指原莉乃がハマる中華
・您好!朋友(ニイハオ!ポンユウ):福岡県福岡市中央区六本松2-7-7
地元の人に愛される町中華の名店
王貞治も常連
看板の店名も王さんの直筆
客の8割が注文するメニューが「ピーマン炒め」
黒豆を発酵させた豆鼓とパプリカを炒め、
九州の甘口醤油で味付け、素揚げしたピーマンを投入し、5秒炒めて完成
(43)
指原莉乃がハマる中華
・您好!朋友(ニイハオ!ポンユウ):福岡県福岡市中央区六本松2-7-7
地元の人に愛される町中華の名店
王貞治も常連
看板の店名も王さんの直筆
客の8割が注文するメニューが「ピーマン炒め」
黒豆を発酵させた豆鼓とパプリカを炒め、
九州の甘口醤油で味付け、素揚げしたピーマンを投入し、5秒炒めて完成
(43)
元木大介の勝負差し入れ
株式会社マルヌシの「八戸サバ缶バー」410円
2019年の春季キャンプに差し入れして原監督と選手がドハマりした缶詰
脂の乗ったブランドサバ 八戸前沖さばを使用
サラダに乗せてオリーブオイルと塩で味変
原監督は、大根おろしに七味がお気に入り
津軽海峡の塩、ゆずこしょう、グリーンカレー、アヒージョ、トムヤムクンなど種類が豊富
(124)
廣瀬俊朗の弟が働くレストラン
・プルミエ レタージュ:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-21-10
吉祥寺にあるフレンチレストラン
フランスのミシュラン一つ星で修業した廣瀬康二は、廣瀬俊朗の弟
「パスク風大山地鶏もも肉の煮込み」
ソテーした大山地鶏をパプリカとトマトのソースに絡め、
イカ墨バターを添えた一品
「秋田県産 和牛のイチボのロティ」
低温で火入りし、フライパンで焼き目を付けた秋田県産の和牛のイチボ
ポルチーニ茸のクリームソース、甘酸っぱいガストリックを添えた一品
(39)
オカダ・カズチカ 行きつけの店
・北京 小堤店:愛知県安城市小堤町7-12
安城市に昔からある中華料理店
オカダの祖母の代から通う馴染みの店
オカダのお気に入りが「北京飯DX大盛り」800円
ご飯の上にとろとろの卵に豚の唐揚げを盛った一杯
北京の初代店主が開発した安城市のソウルフード
(49)
井上尚弥 行きつけの店
・焼肉 永楽園:神奈川県綾瀬市大上9-1-5
井上の地元にある焼肉店
創業から58年の老舗
「トリクッパ」
井上が試合前、減量して計量をパスして3回目に食べる食事
井上が、ストレスを溜めないように好きな肉を少量食べる
(267)