旅人:太川陽介 行きつけの店
●大エビの天ぷらそば
・そば処 湧水:東京都調布市深大寺元町5-9-1
そば通にも評判の人気店
太川の他、田山涼成や山田洋二 監督なども通う
群馬県産のそば粉を使った打ち立ての九割そば
「上湧水天もり」2100円
大葉、ナス、椎茸など中でも巨大な大エビが目を引く
角がある九割そばは、パサつきが無くしっとり
そば湯を使って作ったオリジナル「そばようかん」360円
「そば豆腐」200円
(0)
旅人:太川陽介 行きつけの店
●大エビの天ぷらそば
・そば処 湧水:東京都調布市深大寺元町5-9-1
そば通にも評判の人気店
太川の他、田山涼成や山田洋二 監督なども通う
群馬県産のそば粉を使った打ち立ての九割そば
「上湧水天もり」2100円
大葉、ナス、椎茸など中でも巨大な大エビが目を引く
角がある九割そばは、パサつきが無くしっとり
そば湯を使って作ったオリジナル「そばようかん」360円
「そば豆腐」200円
(0)
野村萬斎 行きつけの店
●築70年の日本家屋を改装
・リストランテ ラ・バリック トウキョウ
住所:文京区水道2-12-2
ビルの奥にある隠れ家イタリアン
野村は特別に時に家族と訪れるという
「フランスシャラン産 カモ胸肉のロースト」
外をパリッと焼いてから
ローストしていくので旨味を逃さない
「イカスミのリゾット」
網焼きされたイカとウニをあしらったリゾット
イタリア産 大粒のカルナローリ米を使用
魚介の旨みとトマトの酸味が絶妙
(0)
野村萬斎 行きつけの店
・OTOWA FUJIYA
住所:文京区大塚2-15-6
不二家本社1階にある不二家が手掛ける新しいタイプのカフェ
野村萬斎の奥様が通っているお店
ココでしか食べられないオリジナルスイーツ
「マカロン」150円
あまおう、アプリコット、抹茶、カフェ、バニラ、ショコラ、
シトロン、フランボワーズなど色鮮やかなマカロンがズラリ
「OTOWAシュー・ア・ラ・クレーム」270円
OTOWA(音羽)にかけて鳥の羽根にも見えるようハート型に
(3)
野村萬斎 行きつけの店
●ホテル椿山荘東京のイタリア料理
・ホテル椿山荘東京 イタリア料理 イル・テアトロ
住所:東京都文京区関口2-10-8
特別な日に家族と訪れたり、
稽古場から近いのでよく訪れるという
「IL FILORE~希望の花~」5500円
季節の食材で色鮮やかに作られたイタリアンコース
「大根で巻いたインサラータ・グランキオ カネロニ仕立て」
「自家製フェットゥチーネパスタ」
赤ワインで煮込んだオックステールのラグーソースで頂く
さらに季節によって変わる10種類のオススメデザートが食べ放題
(2)
バイキング!で紹介
松木安太郎 行きつけの店
●熟成肉を使ったビーフカツレツ
・洋食キラク:東京都中央区日本橋人形町2-6-6
老舗洋食店で昭和を感じさせる佇まい
店内はカウンターのみ
「ビーフカツレツ」2000円
すき焼きの名店:今半から仕入れた北海道ブランド牛のランプを使用
10日間寝かせる事で、余分な水分を飛ばし旨味が凝縮する
きめの細かいパン粉を使用し、200℃の高温で揚げること25秒
砂糖を混ぜ1ヵ月熟成させた特製醤油をかけると、
まろやかで芳醇な味わい
さらに「ハヤシライス(ライス抜き)」1250円を別注文し、
松木はビーフカツレツをハヤシソースにディップして頂く
焼き目をつけた北海道産の牛ランプ肉に
1週間かけて作ったデミグラスソースを加え、
2日間煮込んでとったブイヨンを入れ、煮込むこと2時間
さらに4日間寝かせ、ようやくハヤシライスのルウが完成
「外吉ハンバーグ」1350円
特製デミグラスソースで煮込んだハンバーグ
豚肉ロース100%、1週間で限定50食のみ
「ポークソテー」2000円
北海道産の豚肉を使用
昆布、椎茸、煮干しの和風ダレで味付け
(0)