焼肉・韓国料理など」カテゴリーアーカイブ

中村勘九郎 行きつけの店

 

・龍叶苑:港区六本木4-8-12

 

藤井フミヤ、高嶋ちさ子など

数多くの芸能人に愛される名店

 

勘九郎は、中村獅童に紹介されたのを

キッカケに足繁く通っている

 

「はねしたすき焼き」2700円

はねした と呼ばれる肩ロース肉を

サッと炙り、卵ダレを絡めて頂く

 

「特製ナムル」750円

牛肉の佃煮が入っている珍しいナムル

 

「イチボ」2500円

1頭からわずか3㎏ほどしか取れない希少部位

弾力のある赤身のお肉で肉々しい味わい

赤ワインのお塩で頂く

元々は輸送中の積み荷の赤ワインがこぼれ、

塩に染み込んだところから誕生した

 

「シャトーブリアン」100g7350円

フリーズドライされた白トリュフの塩で頂く

 

「はねしたすき焼き」2600円

ロースの中で最も美しいサシの入ったハネシタ

とろけるような食感とコクのある味わい

ダシ卵につけて頂く

 

「塩ともさんかく」2500円

もも肉に美しいサシの入った希少部位

赤身の旨みに加えサシのコクが味わえる

利尻産塩昆布と静岡産本わさびを巻いて頂く

(7)

スポンサード リンク

中村勘九郎 行きつけの店

 

●新鮮な羊肉を使ったジンギスカン

 

・札幌成吉思汗しろくま赤坂店:港区赤坂3-6-13

本場北海道に本店を持つジンギスカン店

 

北海道の牧場から厳選した羊肉が食べられる

 

「北海道産 生ラム」1944円

生後12か月以内の肉ラム肉

鮮度が抜群の国内産は羊独特のクセが無い

 

勘九郎がシメで注文する「羊のひとくちカレー」410円

北海道産の羊肉と大量の玉ねぎを一緒に2日間かけて煮込んだ一品

(2)

にじいろジーンで紹介

●俳優:中原丈雄 行きつけの店

 

・韓国料理アシア:東京都渋谷区代々木4-5-3

20年以上続く人気の韓国料理店

 

店主:吉村さんの人柄に惹かれ、

足繁く通っているという

 

事務所が近くにある伊勢谷友介は、

週一でランチを食べに良く行くと云う

 

「豚プルコギ定食」850円

たっぷりの野菜と豚肉を炒めた一品

自家製のタレと香ばしいゴマ油、

ニンニクが効いたボリューム満点の一品

(2)

●勝新太郎が最後の晩餐に選んだ牛タン

 

・たん右衛門:神奈川県横浜市中区若葉町1-7

昭和56年の創業以来、

数々の食通を唸らせてきた知る人ぞ知る名店

黒毛和牛のタンを2週間、13℃の一定温度で熟成

 

大の酒好きで知られる勝新だが、

料理の味に集中したかったのか、

この店ではほとんど飲むことはなかった

 

 

1996年12月30日、その年 最後の営業日、

そろそろ店を閉めようとしたその時、1本の電話が…

「勝だけど、これから食わしてくれ」

当時、勝新はガンに侵され、入院生活を送っていた

病院を抜け出した勝新は、店に訪れた

「牛タン」3200円

「牛サガリ」2200円

「テール雑炊」1200円

を食べ、それから半年後の1997年6月21日にこの世を去った

(2)

モデル:平子理沙 行きつけの店

 

・ステーキハウス ハマ

住所:東京都目黒区下目黒1-8-1 目黒雅叙園内1F

 

老舗の鉄板焼き店

 

厳選された黒毛和牛のみを使用

 

 

「平日限定ステーキランチ」3780円

 

平子はヘルシーなヒレではなく

脂たっぷりのサーロインをウェルダンで頂く

(3)

スポンサード リンク