●タレント行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

天海祐希 行きつけの店

 

・炭味家:大阪市北区大淀中2-6-29

予約なしでは入れない人気店

 

水谷豊、ウルフルズ、ウエンツ瑛士など多くの有名人が訪れる

その壁や天井には、有名人のサインで埋め尽くされている

 

天海が必ず注文するのが

メニューに載っていない「イカのおろしマヨネーズ」1940円

イカを大根おろしで和え、

その上からマヨネーズで覆った一品で醤油をかけていただく

天海いわく「何回 食べてもおいしい」

 

 

「トマトのファルシー」650円

トマトの中にエビを詰めて、衣をつけた丸ごと揚げた一品

 

「牛スジ ピリ辛煮」1300円

 

「牛バラ ビール煮」2480円

 

「フォアグラステーキ」2700円

 

「豚肩ロースの燻製」970円

 

「オニオングラタンスープ」860円

 

「タンシチュー」2880円

 

「サザエのエスカルゴ風」650円

(1)

スポンサード リンク

若槻千夏 行きつけの店

 

・秋芳:東京都渋谷区神宮前3-27-23

原宿で53年 営業している定食屋

 

若槻は5年前から通い続けているという

 

「赤魚粕漬け定食」850円

 

「しゃけかま定食」850円

 

「豚ロース生姜焼き定食」850円

 

「豚ロース カレーソテー定食」850円

 

「とりからあげ定食」850円

(1)

茂出木シェフが通うオシャレな隠れ家レストラン

 

・HATAKE AOYAMA:東京都港区南青山5-7-2

新鮮な野菜料理が中心で9割が女性客

 

 

オーナーシェフ:神保佳永が腕を振るう

 

他にも森公美子が通っている

 

看板メニューは「こだわり旬野菜のバーニャカウダ」2000円

土に見立てた黒豆、レンズマメに

日替わりの新鮮野菜をさして畑をイメージ

ニンニク、アンチョビ、

オリーブオイルを使ったオリジナルソース

 

「ウニボナーラ」2200円

 

「様々な季節旬野菜のテリーヌ」1650円

 

「HATAKE限定ラザーニャ」2200円

 

「筍のリゾット」1950円

(0)

ピーター 行きつけの店

 

●著名人も通う広東料理の名店

・純広東料理 徳記:横浜市中区山下町166

 

創業50年を超える広東料理の老舗

 

ピーターが1985年に公開された黒澤明監督の「乱」に出演したとき、

仲代達矢に連れてきてもらったのが、行きつけのきっかけ

以来、30年以上通い続けているという

 

「豚脚麺」1030円

秘伝のタレで長時間煮込まれた豚足は別皿で提供

まずは豚足を1本食べて、

豚足のタレをつけ汁にして食べるのが通

(0)

真琴つばさ 行きつけの焼肉屋

 

・焼肉おもに:東京都品川区南品川2-17-27

旧東海道沿いにある人気焼き肉店

カウンター席、座敷席も完備

 

稽古帰りにふと立ち寄り、ひとり焼肉

他にも長嶋一茂もカウンターでひとり焼肉を楽しんでいるという

 

「和牛ユッケ」1296円

生肉はパック入りで提供され、客が器に盛り付ける

 

「薬膳 壷漬けカルビ」1350円

高麗人参、ナツメ、松の実と共に秘伝のタレの中に

3、4日漬け込んだカルビは熟成され、驚くほどの柔らかさに

 

「ネギ飯セット」810円

ごま油とニンニクの効いたネギと

青海苔を混ぜたご飯の上に韓国のりで巻く

 

真琴つばさが 店主にちょっとずつ食べたいと要望したことから

2切れずつ入った「希少部位3種セット」がメニュー化された

(0)

スポンサード リンク