寺門ジモン」タグアーカイブ

●寺門ジモン 行きつけの店

 

・リトルリマ:東京都港区南青山5-12-2

骨董通り沿いにある高級鉄板料理店

 

常連客を大事にしたい思いから取材拒否

 

ランチはお手頃な価格で最高級の神戸肉を食べられる

 

「特選和牛の生姜焼き」3200円

塊から切り落とされた薄切りを一枚使用

生姜ダレで軽く焼き上げて完成

 

 

「神戸牛ハンバーグ デミグラスソース」

150g1350円、200g1550円、300g2350円

神戸牛の肩ロースとスネの挽き肉

10日以上かけて煮込むデミグラスソース

煮干しの味噌汁、おひつから提供されるご飯

(1)

スポンサード リンク

●寺門ジモン 行きつけの店

 

・牛肉専門店 加藤牛肉店 GINZA:中央区銀座6-4-15

横浜で80年続く老舗の精肉店が出店

 

 

提供するお肉が全て山形牛のメス牛のみ

畜産農家を指定するほどのこだわり

 

寺門ジモンはじめ、渡哲也、石川さゆり、藤原紀香、

茂出木シェフなど、多くの芸能人が通っている

 

「ステーキごはん」3990円~

柔らかいヒレ肉がのったステーキ丼

メス牛のおっぱい付近のだぼ脂で揚げるように焼く

玉ねぎと特製醤油ダレを加えて完成

 

 

「ローストビーフ」4200円

ヒレの中で最も柔らかいシャトーブリアンを使用

つけ合せのポテトサラダを巻いて食べるのがジモン流

 

「コンビーフ卵かけご飯」コース料理

余分な脂を徹底的に切り落とした山形牛を1週間 塩漬け

それを8時間、じっくりと炊き上げ、

秘伝のスパイスと特製スープで味付けしたコンビーフ

卵黄、ネギ、おかか、刻み海苔をのせ、醤油で味付けするだけ

 

「山型牛ハンバーグ」3500円

肉質がキメ細やかな処女牛のすね肉を使用

さらにコンビーフを作る時に出る肉汁を赤身に染み込ませる

甘い香りがする胸の脂で焼く

オーブンでさらに旨味を中に閉じ込める

肉にうるさい寺門が愛してやまない究極のハンバーグ

付け合せのポテトサラダと一緒に頂く

(3)

寺門ジモン 行きつけの店

 

●あの大阪の名物ヘレカツが銀座で

 

・新世界グリル 梵 銀座店:東京都中央区銀座7-14-1

 

本店は大阪の新世界で70年続く老舗レストラン

 

銀座店はビーフヘレカツサンド専門店

 

寺門ジモンをはじめ、市川右團次、泉ピン子

元宝塚:紫吹淳などが足繁く通う名店

 

「特上ビーフヘレカツサンド」2100円

 

使用するのは、上質なオージービーフの赤身

 

中に火が通り過ぎないよう高音で一気にカラッと揚げる

 

秘伝のソースを付けたトーストに挟み、ザクッとカット

 

(0)

とんねるずのみなさんのかげでした で紹介

●寺門ジモンが絶賛する店

 

・純洋食ビクトリア:東京都台東区根岸3-12-18

創業50年、各界の著名人が訪れる老舗洋食店

こだわりの国産肉を使用した料理が味わえる

 

 

一番の人気は「ヒレ生姜焼きランチ」1100円

栃木県産ブランド豚:もち豚を使用

肉質は柔らかくてジューシーでモチモチとした食感が特徴

高地産のショウガと青森産のニンニクを特製ブイヨンと共に焼き上げる

 

「手ごねハンバーグランチ」1300円

埼玉県産ブランド牛:深谷牛を使用

50年継ぎ足されたデミグラスソースも絶品

(0)

●アンジャッシュ渡部が選ぶ最高の一軒

 

・炭火焼ゆうじ:東京都渋谷区宇田川町11-1

プロの焼肉職人が選ぶ焼肉職人の1位を獲得した店主:樋口裕師

 

アンジャッシュ渡部や寺門ジモン、葉加瀬太郎、安倍晋三をはじめ、食通芸能人も足繁く通う

 

元々、この場所には父の正憲さんが経営するフグ料理屋があった

店主の祐司さんが21歳の時に父が他界

技術が無くふぐ料理屋は継げない

そこで手っ取り早くできそうなホルモン焼き屋を始めた

開店当初の祐司さんに焼肉を知識はない

見よう見まねで厨房に立つが、

「まずい。ほかの店行ってうまいホルモンを食ってこい!」

と客に喝を入れられる始末

そこで全国の美味しいと云われる焼肉屋を食べ歩き、

肉の特性や味付け、切り方などを研究した

多い時には1日7~8軒まわり、店に帰ると試行錯誤、研究を続けた

客に美味しいと言ってもらえるまで3年の月日がかかった

 

こだわりは、肉が部位ごとに持つ味わいを最大限に引き出すこと

部位ごとに味付や下処理をすべて変える

煙も焼肉の醍醐味として捉え、店内にこもる煙が味となる

「ホルモン3種(塩・醤油・味噌ダレ)」

大量の小麦粉を使って揉み、ヌメリを取る独特の下処理を施す

ミノで脂を挟んだ「ミノサンド(タレ)」890円

(5)

スポンサード リンク