歌舞伎役者が出前をとる楽屋グルメ
・エルベ:中央区銀座3-13-17
中村芝翫、片岡愛之助、市川猿之助など
多くの歌舞伎役者が馴染みの店
役者によって銀之塔とエルベ派で好みが分かれる
「ミックスシチュー 玉子入り」1900円
40年間 継ぎ足しながら使っているデミグラスソース
そのソースで赤身とタンを3日間煮込み、
そこにご飯に合うように日本酒を加えて、さら煮込んだ一品
(2)
歌舞伎役者が出前をとる楽屋グルメ
・エルベ:中央区銀座3-13-17
中村芝翫、片岡愛之助、市川猿之助など
多くの歌舞伎役者が馴染みの店
役者によって銀之塔とエルベ派で好みが分かれる
「ミックスシチュー 玉子入り」1900円
40年間 継ぎ足しながら使っているデミグラスソース
そのソースで赤身とタンを3日間煮込み、
そこにご飯に合うように日本酒を加えて、さら煮込んだ一品
(2)
キャイ~ン天野 行きつけの店
・サラダ・とんかつ さんきち:品川区小山3-12-10
武蔵小山にある老舗の洋食店
浅井企画の稽古場が近く、天野はよく通っていたという
天野いわく「メニューの数が世界一、組み合わせも無限大」
メニューは50種類以上
客の要望に応えていたら現在のメニュー数に到達
一応オススメは「牛ロースビーフステーキ丼」1200円
さらにエビフライ、ヒラメ、鮭、コロッケ、マグロ、
ひとくちホタテなどお好みのメニューを2品選ぶ
ボリュームが滅茶苦茶
「牛々ハンバーグととんかつ」1170円
「スパゲティミートソースとカレーライス」1090円
「牛ニンニク入りステーキと牛レバーニンニクステーキ」1280円
(0)
キャイ~ン天野 行きつけの店
・アカシア:東京都新宿区 新宿3-22-10
新宿で50年続く洋食の老舗
「ロールキャベツシチュー」820円
鶏ガラベースのスープで6時間煮込み
自家製ホワイトソースを合わせた極上の一品
1日れる100皿は売れるという創業から変わらぬ大人気メニュー
注文すると1分以内に提供される
(7)
キャイ~ン天野 行きつけの店
・キッチンパンチ:東京都目黒区上目黒2-7-10
創業50年の老舗の洋食屋
森三中 村上など芸能人も通い詰める
「自家製デミグラスソースハンバーグ」1000円
開業以来変わらぬ味のたっぷり煮込んだデミグラスソース
中までしっかり火の通った昔ながらのふっくらハンバーグ
女性は半ライスOKで50円引き
「オムライス」850円
分厚い卵に包まれたチキンライスの優しい味わい
自慢のカニクリームコロッケをはじめ、
好きなおかずを何でもトッピングできる名物「のっけメニュー」
女性の一番人気は「オムライス 海老フライのっけ」1500円
のっけメニューは「エビフライ」「ハンバーグ」
「メンチカツ」など10種類もある
「大ハンバーグ定食」1350円
「鳥レバーフライ定食」1000円
(4)
森公美子 行きつけの店
・ザ洋食屋 キチキチ:京都府京都市中京区材木町185-4
創業36年、洋食の名店
「ふわふわ卵の逆さオムライス」2700円
オムライスを注文すると
客の目の前で調理パフォーマンスを見せてくれる
ケチャップを一切使わず、
3日間あかけて作った自家製デミグラスソースでご飯を味付け
ご飯を成形して器に盛り、
ふわトロのオムレツを乗せ、包丁に切り目を入れると
とろけるながらご飯を覆っていく
仕上げにデミグラスソースをかけて完成
(2)