●俳優 行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

東山紀之 行きつけの店

 

・一心:京都府京都市右京区西院北矢掛町36-25

阪急西院駅から徒歩5分

 

TOKIO松岡に紹介してもらったのがきっかけ

体調を崩したときに、この鍋を食べたら元気になると誘ってくれた

 

京都で撮影のある俳優は、大体通う名物店

 

「一心鍋」

にんにくが効いたスープは、甘辛い韓国風

特注の四角型の鉄鍋のヘリに盛られた具材を

少しずつ崩しながら食べ進める

(1)

スポンサード リンク

勝地涼 行きつけの店

 

・和利道(わりと):東京都目黒区青葉台3-7-10

池尻大橋にあるつけ麺の人気店

 

勝地いわく、週7日食べたいと思わせるほど

 

「つけめん」

大量の豚骨と鶏がらを使用

豚骨と鶏がら、豚足とモミジを分けて、

濃厚なスープを抽出するため1日以上炊き続ける

抽出したスープに香味野菜と昆布、

椎茸出汁、魚介スープを加え、さらに煮込む

醤油ダレ、煮干し油、カツオ魚粉、ゆず、三温糖に濃厚スープを注ぐ

村上朝日に特注した麺をくぐらせてすする

(1)

佐野史郎 行きつけの店

 

・銀座天國:中央区銀座8-11-3

銀座にある天ぷらの名店

 

1階は、天丼や天ぷらを気軽に楽しめる

2階は、一品ずつ天ぷらがいただけるカウンターフロア

3階は、和食をコースで楽しめる

 

「A丼」1700円

エビ3尾、ナス、レンコン、キス、かき揚げの天丼

(0)

石黒賢 行きつけの店

 

・食堂おがわ:京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町202

京都河原町駅から徒歩数分

 

一夜干しした鶏肉を使った「とりからあげ」

葛と出汁を混ぜた卵を使った「だしまき卵」

 

石黒のお気に入りが「さばずし」

厳選した千葉県産、韓国済州島産の鯖を使用

背と腹のバランスが一定になるように、

甘く炊いたしいたけをつけて握る

(3)

スポンサード リンク