ケンドー・コバヤシ オススメの店
・お好み焼き 焼きそば ことみ:大阪府大阪市中央区谷町6-14−15
空堀商店街から入った路地奥
昭和のまま、時が止まったかのような雰囲気
床の下には、防空壕が残っているという
「じゃが玉」
おでんのジャガイモを鉄板で砕いて、豚玉に入れた一品
(0)
ケンドー・コバヤシ オススメの店
・お好み焼き 焼きそば ことみ:大阪府大阪市中央区谷町6-14−15
空堀商店街から入った路地奥
昭和のまま、時が止まったかのような雰囲気
床の下には、防空壕が残っているという
「じゃが玉」
おでんのジャガイモを鉄板で砕いて、豚玉に入れた一品
(0)
古坂大魔王 安枝瞳 行きつけの店
・お好み焼き なんじゃもんじゃ:中野区本町3-11-6
中野新橋にあるお好み焼き店
大阪出身でお好み焼きが大好きな安枝が
「美味しい」と絶賛するほど
「スペシャルミックス玉」950円
(0)
中村雅俊 行きつけの店
・Teppan Cuisine 703(テッパンキュージーヌ)
住所:世田谷区祖師谷6-7-9
成城学園前駅にある鉄板料理店
中村雅俊のお気に入りが
「とんぺいミルフィーユ」980円
キャベツが入っていない店オリジナル
(0)
和田アキ子 行きつけの店
・甚六:京都港区白金6-23-2
白金にある創作鉄板料理店
久本雅美に紹介されたのがきっかけ
他にも様々な芸能人が通ってる
和田のお気に入りは「五目たこ焼き」
カツオの一番出汁を使用
煮つけたピリ辛のこんにゃくが入っている
和田いわく「大阪にも勝っている。私自身は東京で一番美味しいと思ってる」
「土手焼き」
スジ肉、こんにゃく、ネギとシンプルな煮込み
A4和牛のスジ肉の臭みを完全にとるため2回に分けて丁寧に煮込んでいる
(2)
薬丸裕英が家族で訪れる店
・お好み焼き 古山:東京都世田谷区用賀4-31-1
庶民的なお店だが薬丸裕英や中村雅俊など多くの芸能人も訪れる
「リブロースステーキ」1575円
以前は焼肉店だった為、良質の肉が格安で頂ける
「豚玉」893円
お好み焼きは関西風で山芋入り
分厚く焼いて外はカリッとサクサク、中はふんわりと仕上げる
名物は薬丸裕英が必ず注文する裏メニュー「明太もんじゃ」1208円
常連の間では「薬丸もんじゃ」の名で定着している
(1)