●タレント行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

石原良純 長嶋一茂 行きつけの店

 

・コーヒー専門店 ミカフェート GRAND CRU CAFÉ GINZA

住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F

 

石原良純いわく「世界一良いコーヒーがあるんです」

長嶋一茂いわく「ここのコーヒー飲んだら他のコーヒー全部ニセモノ!」

 

1

 

焙煎したコーヒー豆は酸化しないように

炭酸ガスと共にボトルに詰めて提供される

 

コーヒーハンター川島良彰によると

コーヒーは農作物

その土地、作り手、天候によって変わる

作り手の情熱によって味が変化する

どうしてもサボる作り手がいるから毎年世界中を見て回る

 

「ブルーマウンテン」200g 3万円

(25)

スポンサード リンク

丸山桂里奈 行きつけの店

 

・中華料理 喜楽:中華料理 喜楽:東京都大田区大森北1-7-4

丸山が25年間、家族で通い続けている中華料理店

1

大森で店を開店して67年

 

人気は醤油ベースの「炒飯」680円

 

丸山が必ず注文するのが「五目あんかけ焼きそば」

鶏肉と豚肉、干し豆腐など12種類の具を入れ、

ゴマ油とネギ油で香り付けしたあんかけ 両面に焼き目を付けた自家製の麺

(1)

石原さとみ 行きつけの店

 

・ごきらく亭:東京都渋谷区上原1-32-18

創業20年、著名人に愛される名店

 

石原は、ゆず北川悠仁に紹介されたのをきっかけに週1、2通うように

 

忌野清志郎が常連だった

他にも武田真治、及川光博などが通っている

 

1

 

「MIX天」

具材は、キャベツ、ピーマン、国産豚肉、コーン、天かす、しいたけ、和牛ひき肉、たまご

(3)

吉川美代子 行きつけの店

 

・順海閣:神奈川県横浜市中区山下町147

昭和20年創業の広東料理店

 

吉川は、週1ペースで小学生の頃から通っている

吉川いわく、中華街で一番シュウマイが美味しい

 

1

 

「元祖シュウマイ」900円

初代店主の呉さんは、中華街一の点心名人

崎陽軒から冷めても美味しいシュウマイの開発を依頼され、レシピを作った人物

豚肉ひき肉に長ネギ、貝柱、海老のすり身をを加えた餡は、崎陽軒に近い

(0)

スポンサード リンク