●タレント行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

●彦摩呂がプロデュースする鉄板焼き店

 

・摩天楼:東京都墨田区押上1-1-2

東京ソラマチビル31階

素敵な夜景を堪能しながら食事が楽しめる人気店

 

ロケで全国を回る彦摩呂が、

生産者から直接 食材の仕入れている

 

 

オススメが「焼きウニ」1296円

北海道根室産のバフンウニを使用

鉄板で焼いたおこげに醤油漬けの卵黄とウニをたっぷり乗せる

 

「厳選黒毛和牛サーロインステーキ」3780円

A5ランクの岩手牛メス牛のみを使用

(1)

スポンサード リンク

長嶋一茂 行きつけの店

 

・三幸園:麻布十番1-8-7

1970年創業、麻布十番にある焼肉店

 

田原俊彦、南野陽子など多くの芸能人が数多く通う老舗

 

冬限定メニューの「豆腐チゲ」1404円

長嶋一茂が訪れると必ず注文する

 

「メロン」は、南野陽子にだけ提供される

 

名物は「焼き肉丼」1000円

(9)

つるの剛士 行きつけの店

 

・ラーメン松壱屋 藤沢本店:神奈川県藤沢市藤沢991-20

藤沢にある横浜家系ラーメン店

朝の5時まで営業している

 

湘南に引っ越してから8年 通い続けているという

つるのいわく「いつ何時に行っても同じ味が出てくる」

 

「醤油豚骨」780円

醤油豚骨スープ、コシのある短めの太麺

 

 

つるのが絶賛すのが「極み鶏」780円

鹿児島産の丸鶏を使用した濃厚でクリーミーなスープ

(0)

●グルメな有名人が通うステーキ店

 

・レストラン カタヤマ:墨田区東向島4-2-6

 

 

偶然立ち寄った笹野高史は、あまりの美味しさに魅了され

八王子の自宅から遥々通っているという

他にも、サバンナ高橋、寺門ジモンなど多くの有名人が通う

 

「グラスステーキ定食」5100円

大迫力の重量は1010g

筋や脂を取り除く特殊な切り方:駄敏丁カットは、

お肉を柔らかくするために独自に開発

 

「マルキン牡蠣ステーキ」150g3565円

(3)

恵俊彰 行きつけの店

 

・韓国家庭料理 はな:港区白金6-1-3

古民家風の韓国家庭料理店

 

 

東MAX&安めぐみの熱愛がスクープされた店

 

自家製の「かずのこキムチ」810円

コリコリの食感と風味が抜群

 

「もも肉の唐揚げ コチュジャンソース」1020円

大ぶりの鶏もも肉をじっくりと揚げ、

甘辛のコチュジャンソースをたっぷりとかけた一品

 

「豚バラのプルコギ」1620円

この店では鍋で、卵に絡めて、すき焼き風に頂く

(1)

スポンサード リンク