小関裕太 オススメの食パン
・新出製パン所:石川県金沢市浅野本町ロ151-1
「加賀 極」1040円
生地に牛乳、練乳、生クリーム、水飴を加えることで
キメが細かくみずみずしく、小麦本来の香ばしさ、
ほんのりと甘さを感じる食パン
(0)
小関裕太 オススメの食パン
・新出製パン所:石川県金沢市浅野本町ロ151-1
「加賀 極」1040円
生地に牛乳、練乳、生クリーム、水飴を加えることで
キメが細かくみずみずしく、小麦本来の香ばしさ、
ほんのりと甘さを感じる食パン
(0)
桜井日奈子 行きつけの店
・おかやま工房 リエゾン:岡山県岡山市北区田中112-103
国内最大級のベーカリーショップ
桜井は、部活の帰りによく立ち寄っていたという
オススメは「カレーパン」
カレーパングランプリ2019で西日本上げカレーパン部門で金賞を受賞
(0)
DJ KOO オススメの店
・モンタボー:東京都港区麻布十番2-3-3
麻布十番にあるパン屋
「サフジュ」147円
食べたときの食感のサクッ フワッ ジュワから商品名を付けた
バターではなくスイス産の
発酵バター入りマーガリンを使用している
DJ KOOは、年間200個以上食べているという
(0)
DJ KOO オススメの店
・ドレモ ルタオ:北海道千歳市朝日町6-1-1
千歳市にある洋菓子専門店
ルタオの看板商品は、ドゥーブルフロマージュが有名だが、
DJ KOOのオススメは、
「塩バタークラウン」5本セット1620円
特徴は、大量に使われる北海道産のバター
バターを包むだけではなく生地に塗り込んでいるので
サクサクの食感を生む
(0)
賀来千香子 行きつけの店
・森の酵母 Pain au sourire:東京都渋谷区渋谷1-4-6
青山にあるパン屋
酵母、食材、手作りにこだわったパンが食べられる
全てのパンに北海道産小麦を使用
賀来千香子の兄の親友が経営
パン作りは独学、脱サラして店を開業した
カフェスペースでは、モーニングやランチプレートを提供
(1)