居酒屋/BARなど」カテゴリーアーカイブ

ウチくる!?で紹介

元AKB48 篠田麻里子 行きつけの店

 

●地鶏の卵かけご飯&チキン南蛮

 

・仙台坂 ひむか:港区麻布十番3-10-9

九州の食材をベースにした創作和食が味わえる

作るのは宮崎県出身の料理長

 

「チキン南蛮」1080円

宮崎から直送する地鶏

自家製のタルタルソースの相性は抜群

 

篠田がシメで注文するのが、

「たまごかけご飯」540円

濃厚な地鶏の卵、塩昆布を振りかけて食べる

(0)

スポンサード リンク

出没!アド街ック天国で紹介

●柏レイソルの選手が通う店

 

・とんき:千葉県柏市柏3-10-20

柏レイソルの選手もサポーターも通う居酒屋

 

今ではレイソルのオフィシャル居酒屋いうべき一軒

店内はどこもかしこもサポーターの寄せ書きや

歴代選手のサインで埋め尽くされている

 

練習や試合後は、ここで夕食を食べるのが選手たちの定番

 

増嶋竜也 潮田玲子夫妻も常連

2人の好物は「レバニラ炒め定食」945円

仕入れたその日にしか使わない新鮮なレバーは

サッと炒め、プリプリの状態を保つ

 

ある日、増嶋から店に電話が

「玲子が風邪をひいてしまって…お粥を作ってくれませんか?」

すぐにお粥を作ってあげたという

(3)

千原せいじ 行きつけの店

 

●せいじが経営する居酒屋の創作料理

 

・ずるずる処 せじけん:渋谷区幡ヶ谷2-9-19

せいじ自ら経営する居酒屋

ビリケンに似せたせじけんも鎮座

 

店員は売れない芸人ばかり

 

 

「せじけん火山焼き ぜんぶ盛り」2538円

特徴はグリル鉄板の上にある岩塩

鳥取県産の大山鶏を使用

焼いた肉をのせることで岩塩が溶け、程よい塩味が付く

 

「本格だしネギ醤油冷奴」410円

(0)

ぴったんこカン★カンで紹介

 

●吉幾三 行きつけの居酒屋

 

・居酒屋おいらせ:青森県青森市橋本1-8-26

日本酒と青森の郷土料理が美味しい居酒屋

 

「えび俵揚げ」700円

甘いトウモロコシを桂剥きにして

エビのすり身に巻いて揚げた見た目にも面白い一品

 

「竹の子青竹焼き」980円

青森で採れる山菜:根曲がり竹に

甘辛い味付た牛肉を巻き、

さらに青竹を巻いてそのまま焼く

焦げた青竹をむいて頂く

(0)

誰でも波瀾爆笑で紹介

 

●北島三郎の末娘で女優の水町レイコが通う店

 

・アガリコタラート:東京都中野区中野3-37-9

ありえない肉料理が楽しめるビストロ

 

店の一番人気が、ボリュームたっぷりの

「Tボーンステーキ」2980円

サーロインとヒレが一体となった贅沢なステーキ

赤ワイン、ガーリック、パクチーライムの

3種類のソースをお好みでつけて頂く

 

 

「バーニャカウダ」800円

契約農家から取り寄せた旬の野菜を使った女性に人気の一品 「自家製スモーク盛り合わせ」980円

 

「マサラバターチキン」1200円

(0)

スポンサード リンク