桜井日奈子 行きつけの店
・お好み焼き みゆき:岡山県岡山市北区平野1077-4
桜井が子供の頃から通っていた店
「みゆきモダン」850円
使うキャベツは1玉、とにかく大きい特大サイズ
広島風の薄い生地とキャベツを乗せる重ね焼き
焼きそばや卵などの具材を混ぜる関西のモダン焼きを合わせた一品
味付けは、店独自の配合のオーロラソースにお好みソース
食べ残しは、持ち帰られる
(13)
桜井日奈子 行きつけの店
・お好み焼き みゆき:岡山県岡山市北区平野1077-4
桜井が子供の頃から通っていた店
「みゆきモダン」850円
使うキャベツは1玉、とにかく大きい特大サイズ
広島風の薄い生地とキャベツを乗せる重ね焼き
焼きそばや卵などの具材を混ぜる関西のモダン焼きを合わせた一品
味付けは、店独自の配合のオーロラソースにお好みソース
食べ残しは、持ち帰られる
(13)
サンドウィッチマン富澤 行きつけの店
・麺や 鳳園:宮城県仙台市青葉区国分町2-8-8
サンドウィッチマン富澤が下積み時代から通う取材拒否のラーメン店
先代が亡くなる直前に駆け付けるほどの仲
コンサートで訪れる美空ひばりは、楽屋に出前を注文していたという
「志那そば」780円
醤油ベースに魚介、豚、鶏出汁を合わせたスープ
真っ黒だが、あっさりしている
(1)
小池徹平 行きつけの店
・洋食の店 もなみ:大阪府大阪市中央区谷町6-3-14
谷町六丁目駅にある洋食店
小池が大阪で仕事がある時に、たまに立ち寄っている
「ハンバーグとエビフライ」1004円
ハンバーグは、小池の顔くらいの大きさ
鉄板に押し当てて焼き上げている
(3)
葉加瀬太郎 行きつけの店
・中華そば 共楽:東京都中央区銀座2-10-12
葉加瀬が「醤油なら東京イチ美味い!」と称賛する店
葉加瀬は、20年以上通い続けている
「チャーシューワンタンメン」1300円
魚介や肉からとった出汁で作るスープは絶品
国産の豚肉で作った餡を薄皮で包んだワンタンは、モッチモチ
麺は中細ストレート麺
(1)
若村麻由美 行きつけの店
・逆鉾:京都府京都市中京区下樵木町203-5
京都を訪れると必ず立ち寄る馴染みの店
1966年創業
「ソップ鍋」
鶏ガラ醤油ベースの秘伝のスープ
アワビの貝殻に入ったつくねは、
豚と鶏のミンチを半分ずつ合わせ、青森県産ニンニクを効かせている
食べ進めた後、特製辛味噌で味変を楽しむ
(1)