尾上松也の母:盛恵 行きつけの店
・じゃの目:東京都台東区浅草3-12-1
浅草にある人気のステーキハウス
肉の卸をしていた店主が厳選した国産牛が食べられる
「サーロインステーキ300g」2778円
強火で焼いた表面のカリッとした食感が特徴
「特選ヒレステーキ250g」8334円
(0)
尾上松也の母:盛恵 行きつけの店
・じゃの目:東京都台東区浅草3-12-1
浅草にある人気のステーキハウス
肉の卸をしていた店主が厳選した国産牛が食べられる
「サーロインステーキ300g」2778円
強火で焼いた表面のカリッとした食感が特徴
「特選ヒレステーキ250g」8334円
(0)
尾上松也 行きつけの店
・テンダーハウス基順館:東京都北区滝野川6-84-8
一見お断り、完全予約制の名店
他にも寺門ジモンなど多くの著名人が通う
1日1組、月10組のみしか受け付けない
基本コースのみ
尾上のお気に入りが、「手で食べるシャトーブリアン」
種牛から研究したオーストラリア産の
シャトーブリアンをひと塊のまま網に乗せる
(2)
尾上松也 行きつけの店
・いなりや:東京都江東区南砂4-7-25
歌舞伎役者 市川蔦之助の母親の実家
尾上が必ず注文するのが、
「江戸前天せいろ大盛り」
蕎麦粉は、北信州の秘境の里 秋山郷の石臼挽
ありえないほどのボリューム
(0)
尾上松也 行きつけの店
・中国料理 蘭州:東京都中央区銀座6-16-6
デカ盛りが自慢の中華料理店
尾上が小さい頃から注文しているのが、
「唐揚げ弁当」
唐揚げは、ご飯なしでは食べられないくらい味が濃い
ご飯大盛りを注文すると、
ラーメン用のどんぶりに盛られてくる
「バラ肉丼」
大盛りは、3人前以上のボリューム
(0)
尾上松也 行きつけの店
・はり重:大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-17
大阪松竹座の隣にあり、代々の歌舞伎俳優が通い詰めている
尾上松也は、大阪公演のたびに必ず訪れる
大正8年にすき焼き屋 兼 精肉店として創業
国産黒毛和牛の雌肉のみ扱っている
松也のお気に入りが「ハンバーグステーキ」
肉は産地にこだわらず、その時に一番美味しいものを仕入れる
牛7:豚3の割合で細挽き
卵、玉ねぎ、パン粉、ナツメグ、オールスパイス、
ニンニクパウダーを加え、丁寧に手ごねし、成型
黒毛和牛の牛すじや香味野菜をトマトピューレに加え煮込む
1週間で計4回の裏ごして完成するデミグラスソース
(3)