●文化人 行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

葉加瀬太郎 行きつけの店

 

・ちゃんぽん一鶴:北海道札幌市豊平区中の島2条2-1-5

地元の人はもちろん、遠方からわざわざ食べにくる人気店

 

葉加瀬太郎は「日本で一番美味しいちゃんぽん」と絶賛している

 

 

「ちゃんぽん」950円

豚骨スープを何度も漉し、鶏ガラを合わせたスープ

野菜と魚介をラードで炒めた一杯

通常のちゃんぽん麺ではなくオリジナルの麺を使用

 

「玉子かけご飯」330円

パプリカをふんだんに使った最高級のエサで育てられ、

生後400日までの元気な若鶏が生んだ卵を使用

「ミニオムライス」470円

(18)

スポンサード リンク

IMALU 行きつけの店

 

・味とめ:東京都世田谷区太子堂4-23-7

創業50年、地元の人に愛される割烹居酒屋

 

味とめ

 

坂上忍やカンニング竹山、沖田×華など有名人が集う

 

メニューの数は、350種類

「うなぎの白焼き」730円

「牛もつ煮込み」530円

「いわしのつみれのすいとん風鍋」1480円

全て名物女将の手づくり

(5)

美食CA:山根可愛さん オススメの店

 

・海洋食堂:沖縄県豊見城市名嘉地192-10

創業41年、地元の人で賑わう人気の食堂

 

もともと豆腐屋で、出来立ての豆腐が食べられる

 

 

「豆腐ンブサー」700円

自家製の島豆腐と豚肉を醤油、味噌などで煮込んだ沖縄の伝統料理

 

「ゆし豆腐」500円

砕いた豆腐を出汁で食べる一品

(0)

林修 行きつけの店

 

・タイ料理 プリック:東京都豊島区池袋2-26-6

本場のタイ料理が食べられる人気店

 

他にも秋元康、田中康夫など有名人が足しげく通う

林修いわく「東京でタイ料理を食べるならココ」と断言

 

 

「ソフトシェルクラブのカレー炒め」2200円

殻ごと食べられるカニを揚げて、

カレーペーストや卵、スパイスで味付け

(7)

マッキー牧元 オススメの店

 

・ファイヤーホール4000:東京都品川区東五反田1-25-19

経営するのは、菰田欣也シェフ

中華の鉄人の技を受け継ぐ火鍋専門店

 

他にも激辛好きの高橋真麻も常連

 

 

マッキー牧元いわく「スープがとんでもなく美味しい。他の店が真似ようと思ってもとてもできるようなものではない」と絶賛

 

「海鮮&加藤ポーク コラボコース」7020円

鶏ガラや豚骨、4種類の生薬をブレンドした薬膳 肉骨茶スープ

唐辛子、山椒、1年熟成した豆板醤がベースの麻辣豆板醤スープは、

完成までに3年も費やした

(0)

スポンサード リンク