●文化人 行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

うどんが主食さん 行きつけの店

 

・桜なべ 中江:東京都台東区日本堤1-9-2

明治38年の創業以来、小説家の武者小路実篤など

数多くの著名人にも愛されてきた老舗

 

 

「桜鍋ロース(バラ、ヒレ、霜降りを追加)」11480円

純国産のみを使用

味噌と割り下の2つの味付けで楽しめる

 

「あとご飯セット」680円

おぼろ豆腐と馬肉の中落ちを卵でとじ、ご飯にかけて食べる

(0)

スポンサード リンク

うどんが主食さん 行きつけの店

 

・金蔦:東京都港区六本木4-12-1

博多炊き肉鍋が食べられるお店

 

 

「博多炊き肉鍋」6600円

中央の牛テールスープの周りに

ドーナッツ状に盛られたキャベツとネギ、

そして九州産黒毛和牛牛三角、

鹿児島黒豚「黒宝豚」の2種類

 

ワインビネガー入りの冷製トマトダレと

牛テールベースの塩ダレの2種類で楽しむ

 

〆は、ライ麦と小麦を使った「杵打ち麺」

茹った麺に黒こしょうをたっぷりとかけて頂く

(3)

監督 山崎貴が絶賛した いなり寿司

 

・いなり和家:東京都目黒区八雲3-22-11 TEL:03-6421-4522

 

店舗がなくマンションの一室で作られている

電話で予約を入れて日時を伝える

その日にマンションに電話すると、女将が持ってきてくれる

 

「海賊と呼ばれた男」のプロデューサーが

何回か差し入れしてくれた一品で、岡田准一も絶賛

 

 

「いなり寿司」桐箱18個入り 4000円

毎日 豆腐を仕入れて作るお揚げ

酸味が強く弾力のある味わい

「ごまいなり」と「ゆずいなり」の2種類が楽しめる

(0)

肉マイスター:田辺晋太郎 オススメの店

 

・モンスターグリル:東京都品川区西五反田1-25-2

 

 

「モンスターステーキ 16オンス」1980円

店オリジナル醤油ベースの特製ソースをかけて食べる

メキシコ産の牛肉を使用

若姫牛と言い、アメリカ牛とは使っているエサが違う

脂身が少なく、さっぱりとした味わい

(0)

肉マイスター:田辺晋太郎 オススメの店

 

食べれば食べるほど痩せるダイエット肉

 

・アロッサ渋谷:東京都渋谷区松濤1-26-22

本格的なオーストラリア料理が食べられる店

 

 

「カンガルーのランプ」2600円

カンガルーの体脂肪は、鶏のササミよりも少なく2%しかない

その肉には、共役リノール酸という成分が含まれ、

体脂肪の燃やす、筋肉を増強する効果がある

(0)

スポンサード リンク