カフェ・喫茶店」カテゴリーアーカイブ

ヒルナンデス!で紹介

 

●くみっきー 行きつけのレストラン

 

・グリーングリル:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocotiビル3F

全国の農家から直接仕入れた新鮮な野菜のメニューが評判

 

「自家製ベーコンと野菜のグリルカレー」907円

新鮮野菜とベーコンのグリルを添え、

玉ねぎとスパイスでコクを出したカレーランチ

 

「厳選野菜プレート」907円

8種類の野菜を塩と野菜から出る汁だけで煮込んだ一品

ランチにプラス277円で「グリーングリル特製サラダ」が頂ける

 

「オリジナルカッサータ」580円

リコッタチーズを使い、

ナッツやドライフルーツを混ぜたアイスクリームケーキ

(1)

スポンサード リンク

ウチくる!?で紹介

 

ブラマヨ小杉 行きつけの店

●思い出のポークジンジャー

・喫茶店RORO:港区白金台4-9-8

白金の老舗の喫茶店

レトロな店内で頂く珈琲は絶品

 

「ポークジンジャー」1000円

細かく切った豚肉と野菜を生姜とニンニクで炒める

食べ応え抜群のパスタと合わせる

 

白金に引っ越してきた時、ポッと入った喫茶店で、

東野幸治や木村祐一も良く来ていた事を店主に教えてもらい、

以来、馴染みの店となった

 

木村祐一のオススメは「カレースパ」750円

炒めた太めのパスタにルウではなくカレー粉をふりかける

店内の壁には、

カレースパを食べたモハメド・アリのサインが飾られている

(2)

●Mr.都市伝説:関暁夫が経営するカフェ

 

・セキルバーグカフェ:東京都目黒区自由が丘1-25-20

店内には都市伝説のアイテムが数多く展示されている

店に本人がいる事も多い

 

3Dメガネで見る「マジカルマフィン」480円

 

 

半分に切ると青、黄色、ピンク、緑と鮮やかに彩られている

3Dメガネで見る飛び出して見える

 

「ドライカレーセット」1200円

 

フクロウのお皿に盛られたドライカレー

茹で卵で目を見立てている

ご飯は玄米、野菜の旨味たっぷりの本格派

 

「パスタ」800円

 

「週替わりランチ」1050円

 

おしかけスピリチュアルで紹介

●仕事運が上がる開運カフェ

スピリチュアル女子大生CHIEによると

目の前の窓から熊野神社の参道が見える

カウンターの一番左端の席で食事をすると

幸運が舞い込むと口コミで大評判

 

関によるとオープンして2日目、

知らない中年の女性が店の前に立っていた

その女性は、名古屋の細木和子

「普段はこういうの見ないんだけど」と言いながら店を見てくれた

的確にここにこういうの置きなさいとアドバイスを貰い、

最後、「魔除けとしてこれを置きなさい」と言って置いていったのが、

アメリカ人女性柄のソックス「ANKLE SOCKS PHOTO PRINT」だった

その言葉通りにレイアウトすると店は瞬く間に大繁盛したという

(1)

ウチくる!?で紹介

千秋 行きつけの店

 

●多くの有名人も足繁く通うカフェ

 

・TiSSUE(ティッシュ):世田谷区北沢2-23-11

 

下北通りのすぐ横の路地にあるカフェ

ともさかりえ、木村カエラなど数多くの有名人もお気に入り

 

「かぼちゃのケーキ」475円

 

滑らかな食感のカボチャのペースト

 

全粒粉を使ったタルト生地

 

ふわふわのホイッップクリームと、

大納言小豆で作ったあんこを添えられている

(0)

たけしのニッポンのミカタで紹介

 

●ビートたけし 行きつけの喫茶店

 

・壹眞珈琲店 晴海通店:東京都中央区銀座5-7-19

 

創業1993年、特別の空間が広がる喫茶店

 

 

ビートたけしが描いた絵やポスターが飾られている店内

 

この店の奥にある個室がビートたけしの部屋

 

常連のビートたけしのために3畳の従業員控室を改装

 

この部屋に篭り台本や映画のシナリオを執筆しているという

 

「ブルーマウンテン」1800円

(12)

スポンサード リンク