●芸人行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

おぎやはぎ小木 行きつけの店

 

・鮨屋 小野:東京都渋谷区恵比寿4-11-8

 

小木が番組で鎖骨を骨折した時に、

プロデューサーに この店でご飯をご馳走になったのがきっかけ

 

 

小木のお気に入りが、〆の巻物

「小野スペシャル」

宮城県 塩釜港から仕入れた大トロを炭で炙り、

刻んだペコロス、酢飯、海苔で巻いた一品

(3)

スポンサード リンク

おぎやはぎ小木 行きつけの店

 

・ラ タベルナ:東京都千代田区六番町1-1

業界人で賑わっていたイタリアン

 

おぎやはぎ、バナナマン、

カンニング竹山など多くの芸人が通っていた

 

 

「牛肉の薄切りステーキ」

バターライス、バジリコ風味のスパゲティ、

その上に薄切りのステーキが2枚

その肉汁を染み込ませる

(0)

ワッキー 行きつけの店

 

・大連:神奈川県横浜市西区中央1-6-8

戸部駅にある中華料理店

 

移転する前は五反田のソニー通りにあった有名店

店が汚いことでも有名だった

いかりや長介や山口百恵も通った名店

 

ワッキーは、移転する前から10年以上通っている

 

名物は「肉丼」

たっぷりの肉と野菜を甘辛く炒めた具をご飯に盛った一杯

 

ワッキーのお気に入りは、「スタミナそば」850円

豚バラ肉をピーマン、シイタケ、タケノコとサッと炒め、

にんにく、豆板醤で味付けして、ラーメンの上に盛った一杯

(2)

林家三平 行きつけの店

 

・つず久:東京都新宿区市谷柳町8

落語家がよく通う居酒屋

 

戦前から残る古い建物のため、

テーブル席は斜めに傾いている

 

 

「蝦夷わさびめし」

新潟 魚沼産コシヒカリを使用

注文を受けてから一人前専用の釜で炊く

北海道に自生する蝦夷わさびをすりおろし、

炊きあがったご飯に混ぜた一品

(3)

林家三平、国分佐智子夫妻 行きつけの店

 

・天ぷら松:京都府京都市右京区梅津大縄場町21-26

阪急嵐山線 松尾大社駅から徒歩10分

 

 

サバンナ高橋いわく、人生で一番美味い店と絶賛

柔道家の大野将平も常連

 

季節や仕入れによってメニューが変わる

カウンターからは桂川を望みながら料理が楽しめる

 

淡路産の鱧を使用した「鱧のしゃぶしゃぶ」

鱧をくぐらせた出汁を使った「鱧出汁のキャビア素麺」

 

「伊勢海老の白味噌仕立て」

独自ブレンドの白味噌を1日煮込み、

煮込んだ出汁に伊勢海老を入れて、さらに1日煮込んだ椀

(1)

スポンサード リンク