お好み・もんじゃ・鉄板焼き」カテゴリーアーカイブ

大地真央 行きつけの店

 

・BARチェローナ:港区白銀1-3-14

昼は焼きそば専門店、夜はスパインバル

 

他にもアンジャッシュ渡部も通っている

 

果物や野菜など自然食材から抽出した特製ソースを使用している

 

夜は、30種類の肴が食べられる

 

「海老の串焼き 野菜ソース」410円

 

 

「焼きそば」1296円

北海道産の小麦を使ったオリジナル生麺を茹で、

片面だけをパリパリに焼きあげ、ソース、具材と合わせる

(0)

スポンサード リンク

平泉成が妻とデートで訪れる店

 

・ぷれじでんと千房 広尾店:港区南麻布5-15-25

大阪に本店を構えるお好み焼き店

 

 

平泉のお気に入りは「チーズやまいも焼」1728円

小麦粉をほとんど使わず、

大和芋と長芋を混ぜ合わせた生地でふわふわ

隠し味に大葉と塩昆布

(0)

うどんが主食さん オススメの店

 

・浪波:東京都練馬区豊玉北5-15-1

本場大阪の味が楽しめるお好み焼き店

 

 

定番は「ミックス焼き」930円

山芋をふんだんに使用したフワフワの一品

 

企業秘密の出汁が自慢の「たこ焼き」980円

東京では珍しいセルフ焼き

 

「ねぎ焼き」930円

京都の九条ネギと牛すじを使用

(0)

前田健太 オススメの店

 

・たこ焼き 十八番:大阪府大阪市淀川区西中島3-17-17

 

前田の地元 大坂ならではの安くて美味しいたこ焼き屋

 

 

「ソース10個」500円

大振りのタコに、たっぷりの天かす

牛乳をふんだんに使った濃厚な生地

小エビの乾燥すり身をまぶして、自然な塩気と旨味を出す

 

角がない真ん丸でサクサクの天かすを、

鉄板が見えなくなるほど敷き詰める

1日で使う量は、30㎏

(0)

金藤理恵 行きつけの店

 

・鉄板焼 廣島お好み焼 ぶち:東京都渋谷区恵比寿南1-7-8

恵比寿駅から徒歩2分

 

ソースも麺も広島県産、スタッフも広島出身と広島尽くしの店

 

 

「三次唐麺焼」1580円

黄身が2つの二黄卵だけを使用

青森県にある養鶏所に依頼して、

特別な機械で二黄卵だけを選別している

 

マヨネーズは、バーナーで油を飛ばして香ばしさを出している

(0)

スポンサード リンク