ヒロミ 行きつけの店
・BUZEN 麻布十番店:港区麻布十番3-7-3
九州うどんが自慢の店
「ごぼううどん」880円
柔らかい細麺とサクサクのごぼう天が絶品
(1)
ヒロミ 行きつけの店
・BUZEN 麻布十番店:港区麻布十番3-7-3
九州うどんが自慢の店
「ごぼううどん」880円
柔らかい細麺とサクサクのごぼう天が絶品
(1)
尾上松也 行きつけの店
・いなりや:東京都江東区南砂4-7-25
歌舞伎役者 市川蔦之助の母親の実家
尾上が必ず注文するのが、
「江戸前天せいろ大盛り」
蕎麦粉は、北信州の秘境の里 秋山郷の石臼挽
ありえないほどのボリューム
(0)
市川猿之助 行きつけの店
・尾張屋 本店:台東区浅草1-7-1
江戸末期から続く蕎麦屋
浅草で公演する歌舞伎俳優 御用達
「上天丼」2300円
車海老を純正ごま油で揚げる巨大な海老天が特徴
(0)
V6長野博 オススメの店
・五代目 花山うどん:中央区銀座3-14-13
群馬県館林市の老舗うどん店が東京に出店
うどん天下一決定戦では、3年連続優勝している
「鬼ひも川 ざる三昧」900円
群馬県産の小麦粉と地下水を使用
モッチリとした食感が特徴
つゆは、醤油と金胡麻の2種類
(0)
真矢みき 行きつけの店
・祇をん 萬屋:京都府京都市東山区小松町555−1
ミシュランに掲載された人気店
店主の娘が、チュートリアル徳井と福田の小中高の同級生
福田は、たまにうどんを食べに訪れるという
「ねぎうどん」
おろし生姜を混ぜると味が変わる
真矢は、九条ネギにハマり過ぎて、栽培まで始めたという
(0)