そば、うどんなど」カテゴリーアーカイブ

立川志らく 行きつけの店

 

・信州内藤流手打そば あずみ:練馬区上石神井4-4-22

上石神井駅から徒歩3分

 

毎朝石臼で挽いたそば粉を使い、丁寧に打ったコシが強いそば

伝統を受け継ぎ、独自の製法で作られた太麺

 

azumi

 

志らくのお気に入りが、「わさびそば」860円

信州産のわさびを多めにしてもらった もりそば

(0)

秋野暢子 行きつけの店

 

・さか本そば店:世田谷区祖師ヶ谷3-36-31

祖師ヶ谷大蔵にあるそば屋

 

「何でも美味しい」と絶賛する秋野暢子が30年 通い続けている

 

大原櫻子も幼い頃から通っているという

 

 

「もりそば」650円

風味と香りと食感が、スゴイ

 

大原櫻子のお気に入りが「だし巻き玉子」700円

(0)

中尾彬 池波志乃 行きつけの店

 

・手打ちそば 八助:福井県勝山市栄町1-1-8

盆地で寒暖の差が激しく、上質なそばの産地

 

 

店主:義野正雄さんの挽きたて打ちたての

新鮮なそばが味わえる

 

 

「おろしそば」470円

大根おろしにさっぱりとしたダシを合わせて

そばにぶっかけて食べる

(2)

V6長野博 オススメの店

 

・お蕎麦・ジビエ料理 山獲:兵庫県三田市下槻瀬50-1

カーナビにも載らない隠れた名店

 

 

店主は蕎麦打ち名人でありながら、鉄砲撃ちの名人

自ら狩りをした獲物でご馳走を作る

 

 

「炭火焼 猪」4680円

しば栗を食べて育った猪の肉は臭みがない

 

自家製味噌の「ぼたん鍋」6000円

(0)

スポンサード リンク