石塚英彦が絶賛した店
・ロシア風レストラン ベルーガ:東京都墨田区業平1-7-20
「キャベツロール」1000円
12㎝の特大、キャベツは甘くトロトロ
玉ねぎを1時間半ひたすら飴色になるまで炒め、
100%黒毛和牛のひき肉、つなぎにご飯を使用
米の甘みがプラスされる
味、大きさ、柔らかさにこだわった愛知産のキャベツを使用
タネを包んだキャベツを焼いて閉じ込めてから
トマトベースのソースに浸し、オーブンで8時間
さらに冷蔵庫で12時間寝かせて味を定着させる
(12)
石塚英彦が絶賛した店
・ロシア風レストラン ベルーガ:東京都墨田区業平1-7-20
「キャベツロール」1000円
12㎝の特大、キャベツは甘くトロトロ
玉ねぎを1時間半ひたすら飴色になるまで炒め、
100%黒毛和牛のひき肉、つなぎにご飯を使用
米の甘みがプラスされる
味、大きさ、柔らかさにこだわった愛知産のキャベツを使用
タネを包んだキャベツを焼いて閉じ込めてから
トマトベースのソースに浸し、オーブンで8時間
さらに冷蔵庫で12時間寝かせて味を定着させる
(12)
JOYの嫁 わたなべ麻衣がハマるお取り寄せ
・有限会社みやぶん:和歌山県田辺市芳養松原1丁目18-1
TEL 0739-26-0772
FAX 0739-22-1459
大粒の紀州南高梅を備長炭と麦飯石と一緒に漬け込んだ梅干し
わたなべのお気に入りが「紀州南高梅 しお梅」500円
わたなべが出会った中で一番しょっぱくて美味しいという
通常8%のところ、塩分20%
シンプルなしょっぱさが癖になる
塩の代わりに使ってもよい
「ビール梅」はビール酵母を一緒に漬けたコクのある甘酸っぱい梅干し
「うめまよ」900円
サラダスティックでも美味しいし、ポテサラに入れても良い
(0)
勝俣州和 行きつけの店
・マルナカ:静岡県藤枝市志太3-1-24
創業100年の老舗ラーメン店
市場で働く人のために朝8時半からラーメンが食べられる
この地域では朝からラーメンが定番
メニューは、温かい&冷たいラーメンの2種類のみ
朝からこの2種類を一人で食べる客が多い
「中華そば」550円
「冷やし」650円
醤油ベースの特性スープは、そばつゆのように少し甘い
わさびと紅しょうがをトッピング
(1)
はなわ 行きつけの店
・食想市場 元気じるし:佐賀県佐賀市神野東3-1-46
店主は、はなわの先輩
ムツゴロウやワラスボなどの有明海の食材が食べられる
「ムツゴロウのお刺身」
コリコリ食感の「ワラスボのお刺身」
佐賀のB級グルメ「シシリアンライス」
(0)
はなわ 行きつけの店
・幸陽閣:佐賀県佐賀市下田町3-31
ラーメンは、1種類のみ
「卵入り豚骨ラーメン」650円
生卵の黄身をトッピングした一杯
濃いスープだが、黄身を絡ませることでまろやかにする
はなわは、麺をおかずにしてご飯にのせて食べているという
(1)