フランス・イタリア・ドイツ料理など」カテゴリーアーカイブ

藤井フミヤ 行きつけの店

 

・Bar a Vin ムッシュヨースケ:目黒区青葉台3-21-13

中目黒にある創作フレンチのお店

 

オーナーシェフの松島陽介、

ソムリエの松島京子が夫婦で営んでいる

 

藤井フミヤはオープン当時から18年 通い続けている

壁には藤井フミヤが描いたトランプの絵が飾られている

 

 

「岩手 花巻 石黒農場のホロホロ鳥のテリーヌ」1200円

モモ肉、胸肉、ササミ、白レバーの部位を丸ごとテリーヌに

 

「伊達鶏の赤ワイン煮 コック・オ・ヴァン」3400円

(12)

スポンサード リンク

料理評論家:石神秀幸が感動した店

 

・falò(ファロ):東京都渋谷区代官山町14-10 LUZ代官山B1

焚き火を使ったイタリアンが食べられる

 

店の中央にある焚火に見立てて

炭を立てた焼き台で魚や肉をふっくらと焼き上げる

 

シェフの樫村仁尊は、広尾のアクアパッツァ出身

 

「くるくる巻いた太刀魚」864円

竹に太刀魚を巻きつけ、炭で焼き、

モデナ産バルサミコ酢とセルフィーユなどのハーブを持った一品

 

 

石神が驚いたのが、「ポルケッタ」

秘伝のスパイスでマリネした鳥取の大山豚を

低温オーブンで2時間ほど火入れ、

その後、焚火の遠赤外線で外側をカリッと焼き上げた一品

(4)

郷ひろみの差し入れ

 

・レストランよねむら

住所:京都府京都市東山区八坂鳥居前下ル清井町481-1

ミシュランの星を持つレストラン

 

 

和食とフレンチの独創的な創作料理が食べられる

 

夏季限定の「サマートリュフクッキー」6300円

サマートリュフを細かく刻んで

小麦粉やバターで作った生地にたっぷりと加える

食感を軽くするために1ミリの薄さに伸ばし、

カリッと焼き上げたクッキー

(0)

市川沙椰 オススメの一皿

 

・ラ・コンセルジュ:東京都中央区日本橋人形町1-12-8

人形町にある欧風カジュアルレストラン

人気は、パスタとシチュー

 

 

中でも市川のお気に入りが、

「ミートソース」1200円 ランチは850円

粉チーズ=天使の落し物が、かけられて提供される

 

他にも「なすトマトソースパスタ」850円

 

「冷製トマトの野菜パスタ」850円

 

 

「ボローニャランチ」850円

ライスの上に、なすミートソース、とろとろ卵に

粉チーズをたっぷりとかけた一品

(0)

市川沙椰 オススメの一皿

 

・東京MEAT酒場:東京都台東区浅草橋1-19-2

日本一美味しいミートソースの看板を掲げるイタリアン酒場

 

店主は本場の味を研究するためイタリアで修業

試行錯誤の末、自慢のミートソースが誕生した

 

 

「日本一美味しいミートソース」880円

シチリア産の塩を練り込んだ麺にバターとチーズを絡めている

麺の下にミートソースが埋まっている

だが、すぐ混ぜ禁止、まずは麺だけで食べる

先に麺だけ食べてしまい、

ソースが残ってしまうので、替え玉ができる

ソースは肉が焦げる寸前まで焼くことでコクと旨みを引き出している

最後に麺とソースを残して

追いスープをかけてスープパスタとしていただく

(9)

スポンサード リンク