鍋・煮込み料理など」カテゴリーアーカイブ

堺正章 行きつけの店

 

・つる軒:愛知県名古屋市千種区内山3-16-13

店内は小さな個室が3つのみ、1日3組限定の完全予約制

 

堺は年に1回必ず訪れるという

 

 

味噌おでん専門店なので、メニューは味噌おでんのみ

1人前、7200円

大根、玉子などの定番ネタはもちろん、

みかわもち豚の豚バラ、角麩、里芋など7種類のおでんが味わえる

 

味噌ダレは、1337年創業のまるや八丁味噌をベースに

3種の味噌とざらめを合わせた秘伝のタレ

 

〆は、ご飯の上でおでんの玉子を崩し、味噌ダレを注いだ赤茶漬け

店の常連だった森繁久彌が命名

(1)

スポンサード リンク

石塚英彦がハマる店

 

・いわや:兵庫県篠山市火打岩495-1

丹波篠山の山中にひっそりとたたずむ隠れ家的名店

 

囲炉裏で焼き上げる黒毛和牛やアマゴが味わえる

 

 

「ぼたん鍋」5832円

使用するのは丹波篠山のお産をしていないメスの猪肉

お産をしていないメスは、臭みが一切ない

(0)

雛形あきこ 天野浩成 行きつけの店

 

・牛・キムラ:京都府京都市下京区大宮通高辻下ル高辻大宮町110-7

元々、松方弘樹が常連で有名になった店

 

他にも中井貴一など多くの芸能人も通っている

 

 

「牛はりはり鍋」3800円

黒毛和牛のミスジ200g、京豆腐、京水菜と具材はシンプル

まずはさっぱりとしたすき焼き風の出汁で肉の旨味を味わう

卵を絡めてすき焼き風に味変

水菜は食感を残すため、サッとくぐらせるだけ

(0)

EXILE TAKAHIRO 行きつけの店

 

・もつ鍋 懐炉:東京都品川区上大崎2-14-3

目黒にあるもつ鍋屋

 

多い時で週に4、5回 通うほどハマっていたという

 

「もつ鍋 白味噌」

新鮮なモツを使用

TAKAHIROいわく、モツが食べられない人でも食べられる

コクがあるのにサッパリしている、胃もたれしない

 

TAKAHIROのお気に入りのつまみが「ビールの友達」

(0)

SHIHO 行きつけの店

 

・スイートホームカフェワイキキ:2334 S King St, Honolulu, HI 96826

ワイキキビーチから徒歩10分

火鍋でスーパーフードが食べられる店

 

 

1皿3ドル~7ドル、お好みの皿を持って火鍋に入れて食べるスタイル

スープはレモングラスや博多風豚骨、

魚介出汁のシーフードなど15種類から選ぶ

つけダレは、ごまダレやガーリック醤油、ポン酢、

ジンジャーオニオンなど、 全12種類

 

SHIHOのオススメは「モリンガリーフ」

クレオパトラは、モリンガリーフのオイルを塗り、

お茶にして飲んでいたスーパーフード

ビタミンやミネラルが豊富な葉

(1)

スポンサード リンク