林家たい平が50年通い続ける店
・高砂ホルモン:埼玉県秩父市東町30-3
創業36年、秩父にあるホルモン屋
たい平の実家の近所
たい平いわく、秩父の中でも最高峰
メニューは豚ホルモンのみ
「ホルモン(白)」400円
唐辛子とニンニクを効かせた秘伝の自家製タレ
(1)
林家たい平が50年通い続ける店
・高砂ホルモン:埼玉県秩父市東町30-3
創業36年、秩父にあるホルモン屋
たい平の実家の近所
たい平いわく、秩父の中でも最高峰
メニューは豚ホルモンのみ
「ホルモン(白)」400円
唐辛子とニンニクを効かせた秘伝の自家製タレ
(1)
風間俊介 行きつけの店
・串揚げ 一喝:東京都江東区亀戸5-3-9
亀戸駅北口から徒歩5分
風間のお気に入りが、「子持昆布串」
風間が〆で注文するのが、
「おぶ漬け」500円
大阪の名店から仕入れる塩昆布をご飯に乗せて、
ほうじ茶をかけて食べる関西定番のお茶漬け
風間は余った串揚げを乗せて一緒に食べているという
「かにのキス巻き串」
かにの身をキスで巻き、アルミホイルで包んで素揚げしたひと串
(1)
大谷亮平が忘れられない差し入れ
・浅草苺座:東京都台東区浅草2-1
浅草にある苺スイーツ専門店
この店のオーナーは、大谷がドラマで共演した柏原収史
柏原は、宮城県山元町のイチゴを食べて感動し、店をオープンした
「風呂敷もち」
一般販売していない差し入れ用に作った特別なメニュー
大粒なイチゴを包むのは、わらび餅
こだわりは、わらび餅の薄さ
(2)
柚希礼音の勝負差し入れ
・鮨処 うお倉:東京都港区新橋2-15-10
店主の小駒さんは、柚希の大ファン
「吹き寄せちらし」10人前3万3000円
こでまで30人前を100回以上、差し入れている
差し入れを貰い慣れているタカラジェンヌも取り合う
具材は、トロ、赤身、ヒラメ、シマアジ、クルマエビ、コハダ、いくら、卵焼きなど13種類
(0)
元木大介の勝負差し入れ
株式会社マルヌシの「八戸サバ缶バー」410円
2019年の春季キャンプに差し入れして原監督と選手がドハマりした缶詰
脂の乗ったブランドサバ 八戸前沖さばを使用
サラダに乗せてオリーブオイルと塩で味変
原監督は、大根おろしに七味がお気に入り
津軽海峡の塩、ゆずこしょう、グリーンカレー、アヒージョ、トムヤムクンなど種類が豊富
(3)