麒麟 川島 行きつけの店
・そばのさと:長野県茅野市塚原2-15-16
分杭峠に向かう途中で立ち寄った店
「どうづきそば」
どうづきそばは、そばの実を挽かない
八ヶ岳産のそばの実を2日間水に浸す
それを杵でついて生地にする
(1)
麒麟 川島 行きつけの店
・そばのさと:長野県茅野市塚原2-15-16
分杭峠に向かう途中で立ち寄った店
「どうづきそば」
どうづきそばは、そばの実を挽かない
八ヶ岳産のそばの実を2日間水に浸す
それを杵でついて生地にする
(1)
賛否両論の笠原将弘シェフ 行きつけの店
・肉18:愛知県一宮市栄1-2-16
尾張一宮駅から徒歩5分
オーナーの満仲博士シェフ、通称 ミッチーさんはもともと料理人ではない
あらゆる美味しい物を食べつくした結果、自分で作りだした
「餃子が本当に美味しいです」
オスタリア ルッカの桝谷周一郎シェフ、ARMONICOの佐々木泰広シェフ、なすび亭の吉岡英尋シェフも餃子を絶賛している
メニューは完全おまかせコースのみで、飲み放題付きで6000円
太白ごま油を使用した「光るサラダ」、
全ての骨を手作業で抜いた「骨なし手羽先」、
400円で購入した木に貼りつけた「仙台黒毛和牛A4たたきローストビーフ」
卵20個使用した約1㎏の「卵焼き」
「カレーあんかけ」、「手作りチャーシュー」「流しアオサそば」
「仙台牛A4ランプ肉のステーキ」
そして12種類の「餃子」
食感は、カリッ、モチッ、ツルッ
餡の材料は、愛知県産ブランド豚 末次郎と鹿児島県産ブランド鶏 桜姫の合い挽き肉、塩揉みしたキャベツ、卵、おろしショウガ
大判サイズの皮に少なめの餡を空気を閉じ込めながら包む
フライパンでしっかりと焼き、
カツオ、のどぐろ、貝柱などの特性出汁を注ぎ茹でる
出汁を吸って膨らむまで茹で、水気を切って、再び焼く
(18)
賛否両論の笠原将弘シェフ オススメの店
・スペイン料理アロス:石川県金沢市木倉町1-7
石浦隆史シェフはスペインにあるミシュラン一つ星レストランで修業
笠原のお気に入りが「白子のパエリア」
時期になると「セイコガニのパエリア」
何を食べても美味しいが、閉店時間が決まっていないという
(5)
桝谷周一郎 北陽 虻川 行きつけの店
・魚料理 湊原忠:神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1026
桝谷は、シェフの勘で入店して以来、
ボリュームと美味しさにハマり、通い続けている
「よせ波定食」2800円
刺身6種、焼き魚、有頭海老焼き、貝の酒蒸し、他小鉢一杯
ご飯、みそ汁に14品も付く
(0)
横山由依 行きつけの店
・串打ち 大地:東京都渋谷区東1-3-5
新鮮なやきとんが食べられる隠れ家レストラン
中でも横山のお気に入りが
「炭焼き職人飯」900円(要予約)
ソースが濃厚なカルボナーラご飯
「山椒ハイボール」に合うという
(0)