タモリ 行きつけの店
・洋喫華えいらく:東京都世田谷区野沢2-5-22
駒沢大学駅から徒歩15分
「チキンファンタジー」
鶏モモ肉に卵の衣をまとわせ、
たっぷりのデミグラスソースに絡めた一品
50年前に店主が働いていたレストランから引き継いだレシピ
(7)
タモリ 行きつけの店
・洋喫華えいらく:東京都世田谷区野沢2-5-22
駒沢大学駅から徒歩15分
「チキンファンタジー」
鶏モモ肉に卵の衣をまとわせ、
たっぷりのデミグラスソースに絡めた一品
50年前に店主が働いていたレストランから引き継いだレシピ
(7)
タモリ 行きつけの店
・手打そば 吉法師:東京都目黒区碑文谷4-2-3
他にも、おぎやはぎ矢作も常連だった
「天邪鬼そば(鴨せいろ)」
北海道 音威子府産などの蕎麦粉を使用
コシがとても強い
鴨汁の具材は、埼玉県幸手産の鴨肉、ナス、
ししとう、ゴボウ、しめじ、ネギ、そして柚子
(2)
●タモリが日本一と絶賛するうなぎ屋
・博多名代吉塚うなぎ屋
住所:福岡県福岡市博多区中洲2-8-27
明治6年に福岡市吉塚に創業
タモリに薦められた指原莉乃もハマっている
「上うな重」3088円
140年に渡って継ぎ足された秘伝のタレで味付け
こなしと呼ばれる独自の焼きの技、
もみ、たたく、にじみ出た脂で表面がムラなく焼きあがる
「うなぎ茶漬」1447円
(0)
●鈴木砂羽オススメの中華料理店
・隨園別館:東京都新宿区新宿
鈴木が通う事になったキッカケは、
長年 行きつけているタモリの紹介
「水餃子」760円
専門の職人が作る水餃子
溢れる肉汁とモチモチ生地が格別
餡は豚、ニラ、白菜とシンプル
「五目炒飯」700円も逸品
ランチは値段もお手頃
「飲茶セット」750円
エビタンメン、ニラ饅頭、はるまき、ふかひれ餃子、杏仁豆腐
「激辛セット」780円
A:麻婆豆腐、八宝菜、食べるラー油ライス、杏仁豆腐
B:辛い自家製XO醤入り炒飯、八宝菜、杏仁豆腐
(1)
●タモリ 行きつけの中華料理店
・登龍:東京都港区麻布十番2-4-5
麻布十番駅から徒歩1分
知る人ぞ知る麻布十番の老舗四川料理店
創業50年、高級中華料理が楽しめる
黒木瞳、高橋英樹、竜 雷太、高橋大輔、田中みな実、
小泉純一郎、小泉進一郎、小泉孝太郎、浅野ゆう子、ヒロミ、松本伊代など、
多くの有名人も足繁く通っている
香取慎吾は、出前でよく利用している
「特製 雲白肉(ウンパイロウ)」4000円
薄くスライスされた豚肉とキュウリ
特製のガーリックソースで絡めた一品
「特製 焼餃子」2000円
5個入りで2000円なので1個400円の高級餃子
開業以来 一番人気で餃子は皮も手作りで具に春雨が入っている
高橋大輔の大好物はこの店の餃子
高橋英樹が30年以上食べ続けている「炒韮皇麺(ニラと木クラゲ炒め入りソバ)」
浅野ゆう子のお気に入りは、「玉子炒飯」
松本伊代のお気に入りは「フカヒレ煮込みかけご飯」
老鶏と豚骨を煮込んだ白湯スープ
フカヒレの他に、タラバガニも入っている
(16)