志村けん 行きつけの店
・いずみ麻布十番:東京都港区麻布十番1-5-7
麻布十番にある寿司屋
志村けんいわく
「寿司ももちろん美味いが、この店の一品料理、特にアジフライが美味い」という
(1)
志村けん 行きつけの店
・いずみ麻布十番:東京都港区麻布十番1-5-7
麻布十番にある寿司屋
志村けんいわく
「寿司ももちろん美味いが、この店の一品料理、特にアジフライが美味い」という
(1)
志村けん 行きつけの店
・根ぎし 玉勝:東京都台東区根岸3-2-12
1958年創業、鶯谷にあるちゃんこ鍋屋
他にもビートたけし、とんねるずなど多くの著名人が通う
現役の王貞治が常連だった
「ちゃんこ鍋」
白菜、ごぼう、ニンジン、小松菜、豆腐、
そして福島県産の伊達鶏で覆う
伊達鶏を調味料を使わずに15時間煮込んだスープを注ぎ、
さらに一番ニラ、小松菜、ほうれん草、春菊の山盛り
特徴が、つけダレ
刻みネギ、青海苔、一味唐辛子、
卵黄が入った醤油ベースのタレにつけていただく
(3)
志村けん 行きつけの店
・クチーナ ヒラタ:東京都港区麻布十番2-13-10
窓際のテーブルが志村けんの指定席
舞台終わりの森光子が、よく通っていたという
志村けんが必ず注文するのが、
「ウニのリゾット」
あさりの出汁、無塩バター、自家製トマトソース、
大粒で粘り気がない新潟県産の米 新之助,
塩入りの湯で味を整えながら炊き上げる
パルメザンチーズ、バフンウニを入れて、
火からおろして余熱でウニを溶かす
(2)
・十番右京:東京都港区麻布十番2-6-3
志村けんも訪れる麻布十番の隠れたオシャレなバー
店の入り口にはテラス席もあり酒宴も可能
朝4時まで営業
チュートリアル徳井、アンジャッシュ渡部、菊地亜美をはじめ、数多くの芸能人が訪れる
「名物トリュフ卵かけごはん」1860円
企業秘密の卵とイタリア産の黒トリュフ
トリュフオイルとトリュフ塩が入った卵黄のみを
ご飯の上にかけ、その上にイタリア産のトリュフを削りかける
+470円でウニ、740円でキャビアをトッピングできる
「トリュフ卵かけカルボナーラご飯」2040円
パルミジャーノチーズと生ベーコンを加えた卵かけごはん
「海の宝石 たまごかけご飯」1920円
ウニ、イクラ、たまご、キャビアが彩る
「名物 和ダレつゆだくフォアグラご飯」1550円
(1)
●志村けん 行きつけの店
・上好魚翅鮑魚專賣店
(サンハオユーツーパオユーツェンマイディエン)
住所:台北市新生南路三段68號之1
志村けんが台湾に来ると必ず訪れる店
オススメとしてメニューにも名前が載っている
「上好魚翅(ふかひれの姿煮スープ)」約12000円
特大フカヒレが丸々ひとつ入った豪華な一品
「鮑魚炒飯(アワビ炒飯)」約3600円
志村けんが絶賛するアワビ炒飯
大きく切り分けたアワビをふんだんに使った一品
(2)