スイーツ」カテゴリーアーカイブ

ベッキー 行きつけの店

 

・NATA de Cristiano

(ナタ・デ・クリスチアノ)

住所:渋谷区富ヶ谷1-14-16

女性ばかりで営むエッグタルトの店

 

ネプチューン名倉、渡辺満里奈夫婦、馬場典子も家族で通っている

 

 

「パステル・デ・ナタ」200円

ポルトガル式のエッグタルト

高温のオーブンで焼き上げることで皮はパリパリ

 

「エンバーダ・デ・フラミンゴ」220円

ポルトガルのカフェでよく見かけるチキンを詰めたパイ

築地の老舗:宮川の新鮮な鶏肉を12時間かけて煮込み、

塩と胡椒とナツメグだけで味付け

(1)

スポンサード リンク

杉本彩 行きつけの店

 

・日本橋 ゆかり:東京都中央区日本橋3-2−14

創業80年の老舗の日本料理店

 

昼は見た目にも嬉しい御膳料理、夜は本格会席料理が味わえる

 

「江戸っ米ぷりん」432円

全て東京産の食材にこだわっている

 

町田市のカトウファームで獲れた黄身が濃厚な卵

八王子の磯沼ミルクファームの濃厚ミルクを合わせて生地を作る

 

プリンに合うよう牛乳で炊いた八王子産 高月清流米「キヌヒカリ」を詰め、

生地を流し込みオーブンで15分蒸しあげれば完成

 

お米のモチッと柔らかい食感とさっぱりとした口当たりが絶妙

 

杉本はブランデーを大さじ一杯かけて頂くという

(2)

勝俣州和 行きつけの店

 

●口の中でとろけるふわふわロールケーキ

 

・シェ・かつ乃:東京都世田谷区代沢4-38-3

契約農家直送の卵を使ったロールケーキとプリンが人気

 

 

午前10時に開店して早い時には午後1時には売り切れてしまうほど

 

「たまごロール ハーフ」665円

 

他では味わえないふわふわ生地

 

生地に入れるきめ細かいクリーム状のメレンゲ

 

通常の2倍以上のメレンゲを入れる事でふわふわ食感を作り出す

 

軽めの生クリームを乗せて巻き上げれば完成

(0)

杉本彩 テッパン手土産

 

●モチモチのワッフルとは全くの別物

・PAUL 神楽坂店:東京都新宿区神楽坂5-14

 

 

1889年、フランス北部のリールで創業した老舗パン屋

現在では20店舗も展開する人気店

 

フランスの小麦粉を使ったハード系のパンをはじめ、

バゲット、サンドイッチなどフランス本店と同様のメニューが並ぶ

 

 

「ガトー・ド・ブリュッセル」238円

杉本いわく「その食感に衝撃を受けました」

日本ではモッチリとした食感が定番だが、サクサク

 

生地の中にメレンゲを練り込み、焼き上げる事で

独自の食感に仕上がる

ハチミツやミルクを染み込ませている

(2)

SmaSTATION!!で紹介

アンジャッシュ渡部 テッパン手土産

 

●食感は煎餅だが、イタリアンの味が口に広がる

 

・麻布十番 杵屋:東京都港区麻布十番1-6-5

本店を浅草に構える昔ながらの煎餅屋

 

良質なコシヒカリを炭火で一枚一枚丁寧に焼き上げ、

生醤油のタレで仕上げた香ばしい煎餅をはじめ、和の伝統菓子が並ぶ

 

 

「揚げパスタ」350円~

 

杵屋の看板メニューのひとつである揚げおかきのノウハウを活かし、

餅ではなくパスタを揚げてみては?というアルバイトの女性の一言で開発

 

パスタ用の小麦粉:デュラム・セモリナを使用

 

らせん状のショートパスタを一度茹でてから、

揚げおかきと同様に220度の油で2分間、揚げる

 

味は塩パスタ、イカスミ、ナポリタン、カルボナーラの4種類

(2)

スポンサード リンク