●女優:高畑淳子が絶賛するシュークリーム
・DALLOYAU(ダロワイヨ):東京都中央区銀座6-9-3
「シューキュービック」648円
独創的な四角い形をしたシュークリーム
サッパリとした特製カスタード
1日30個限定で夕方には売り切れる人気商品
高畑淳子は、差し入れに最適と重宝しているという
(1)
●女優:高畑淳子が絶賛するシュークリーム
・DALLOYAU(ダロワイヨ):東京都中央区銀座6-9-3
「シューキュービック」648円
独創的な四角い形をしたシュークリーム
サッパリとした特製カスタード
1日30個限定で夕方には売り切れる人気商品
高畑淳子は、差し入れに最適と重宝しているという
(1)
ヒルナンデス!で紹介
ソムリエ:田崎真也オススメの店
●100年を超える老舗のイケメン4代目
・常盤木羊羹店 總本店:静岡県熱海市銀座町9-1
創業は大正初期、初代の鶴吉から4代続く100年以上の歴史を持つ老舗
120ヵ国以上が参加する国際コンクールで2年連続2つ星を獲得
接客のノウハウを学ぶため
学生時代ホストのバイトをしていた
イケメンの4代目:前澤龍也
そんな4代目のスイーツが味わえるのが、
店に併設しているカフェ:茶房 陣
手作業で作る「鶴吉羊羹」900円
寒天と砂糖を窯で溶かし、小豆の餡を加え練り上げる
女性に人気の「鶴吉羊羹(橙)」1000円
白餡に熱海特産の橙の皮を混ぜ込んで作る
4代目と姉の綾乃さんが考案したオリジナル
マカロン型の最中「彩り最中 彩姫」120円
抹茶、蜜柑、柚子、桜が練り込まれた新感覚の最中
(1)
行列のできる法律相談所で紹介
アンジャッシュ渡部の勝負差し入れ
・ヨハン:東京都目黒区上目黒1-18-15
作っているのは平均年齢76歳のおじいちゃん
ケーキを作ったことがないプラスチック会社の元同僚たちが
定年退職してから独学でケーキ作りを学んでから店を開店
「ナチュラルチーズケーキ」370円
クリームチーズをたっぷり使う事でコクを出し
完成してから一晩寝かせる事で味わいを凝縮し滑らかな食感に
チーズは紀元前3000年から食べられている
このチーズケーキは、その伝統の味を再現するため
当時のレシピを研究して作られている
だから素朴で誰からも愛される味になっているらしい
(1)
行列のできる法律相談所で紹介
堺正章の勝負差し入れ
差し入れは、相手の反応を見るために
自ら購入しに行き必ず手渡すという
アメリカ初のCANDY BOUQUET(キャンディーブーケ)
堺は2年ほど前にファンから頂いたのがキッカケで利用するようになった
渡す相手をイメージして色合いやデコレーションにアレンジを加える
小さな子供のいる俳優:市村正親には、可愛く仕上げて大喜びされたという
花よりも飴は長持ちするので恩義も長く売れるらしい
1000円以下の手ごろなモノから5万円する特注品まで
様々なシーンで使うことが出来る
堺のオススメは手持ち出来るサイズの「ハート オブ ラブ」8640円
神田本店:東京都千代田区神田神保町1-35-8
恵比寿三越店、新宿アルタ店、多摩センター三越店
(0)
にじいろジーンで紹介
●船越英一郎 行きつけの店
・しもきた茶苑 大山:世田谷区北沢2-30-2
日本に数人しかいない茶師十段がいる喫茶店
下北沢のかき氷ブームの火付け役
「ほうじ茶あずき」770円
ほうじ茶で作った特製のほうじ茶蜜が楽しめるかき氷
「抹茶あずき」770円
船越が毎回 注文するの完成度の高いかき氷
(0)