中華料理」カテゴリーアーカイブ

●アンジャッシュ渡部 行きつけの店

 

・您好(ニイハオ):東京都渋谷区西原2-27-4

渡部が15年前から通っている餃子の名店

「究極の餃子」と本で紹介するほど

 

森山良子、森山直太朗、おぎやはぎ小木の森山家 御用達

 

 

「焼き餃子」864円

・具材を大きくすることで食感がよくなる

国産豚の肩ロースは、食感が残る1㎝角に

肉に生姜と胡椒、粗切りしたネギ、ニラ、

白菜、キャベツを混ぜ合わせる

 

・焼く前に茹でる

一度茹でることでモチッとした食感を生み出す

茹でた餃子は3時間ほど冷まし、米粉水に浸した後、

熱した鉄板で3分焼き上げ、裏返えしてさらに3分

(1)

スポンサード リンク

勝俣州和 行きつけの店

 

●手抜き風クッパ

・北京定食やまちゃん:東京都大田区北千束1-65-6

創業28年、地元の人に愛される中華料理店

 

 

勝俣州和が昔から通う馴染みの店

 

薄ぼけた黄色い看板が目印

メニューは豊富で美味しいが、盛りつけは雑

 

「やまちゃんクッパ」730円

白菜、チンゲン菜、タケノコなどを炒め、

豚骨と鶏ガラベースのスープを加え、

仕上げにおろしニンニクを入れて煮込んだ一品

(0)

森脇健児 行きつけの店

 

・南天玉 新川店:中央区新川2-12-20

夜遅くまで営業している中華料理店

 

森脇健児 愛用のホテルから徒歩1分

仕事終わりに立ち寄り、ボールと料理を頂く

 

「空芯菜とニンニク香ばしい炒め」1190円

空芯菜をサッと茹で、

ナンプラー、ニンニクなどを合わせた特製ダレに

素早く絡めた店の人気の一品

 

「ナスの山椒揚げたて」980円

ナスに薄く衣をつけて揚げ、

高温で炒めた調味料と合わせるスパイシーな一品

(1)

具志堅用高 行きつけの店

 

●よだれが止まらない特製旨辛ダレ

・香港料理 蘭:東京都杉並区大宮2-14-37

ファミリー層を中心に人気

 

具志堅用高もジムの教え子を連れて度々訪れるという

 

具志堅が必ず注文するのが

「フカヒレの姿煮込み」3980円

 

「牛肉の四川辛味煮込み」900円

唐辛子や山椒を効かせた一品も大好物

 

160以上のほとんどのメニューに入っている特製ダレ

ダシやスパイスを15種類ブレンドしたオリジナルダレ

この特製ダレと麻辣油などと合わせてピリ辛に仕立てたソースが絶品

 

「四川風よだれ鶏」700円

「焼き餃子」400円をセットで注文し、

よだれ鶏のタレをつけて食べる

(1)

サッカー日本代表:吉田麻也 行きつけの店

 

・京華園:長崎県長崎市新地町9−7

長崎中華街の一角にある創業60年 本格中国料理店

 

吉田の大好物が「ちゃんぽん」850円

野菜や魚介、豚肉など具材たっぷりの一杯

鶏ガラと豚骨をベースにしたスープに自家製醤油を加えたモノ

明治初期に中国人留学生のために考案された

 

「特製ちゃんぽん」1600円

 

「特製皿うどん」1600円

 

「豚細切りどんぶり」850円

(2)

スポンサード リンク