中華料理」カテゴリーアーカイブ

メレンゲの気持ち で紹介

菰田欣也シェフがプライベートで通う店

 

・美味飲茶酒楼

住所:東京都渋谷区猿楽町11-6

 

代官山で本格的な広東料理が味わえるお店

 

歌手:欧陽菲菲の実妹:ぺぺさんが経営している

 

この店で菰田シェフが注文するのが、

「五目チャーハン」1200円

 

自家製のチャーシューを使用

 

菰田シェフいわく「卵の焼けてる感じがいい」

 

海老、卵など5種類の具材がよく炒められており

芳醇な香りが溜まらない

 

 

50種類以上の点心も食べる価値あり

(0)

スポンサード リンク

メレンゲの気持ち で紹介

 

菰田欣也シェフがプライベートで通う店

 

・明治記念館 竹游林

住所:東京都港区元赤坂2-2-23

 

重厚で高級感漂う中華料理店だが、

リーズナブルなお値段で絶品中華料理が頂ける

 

 

菰田シェフがいつも注文するのが

「蟹肉入りチャーハン」1390円

 

炒めたカニの香ばしさと食感が絶品

(0)

櫻井有吉アブナイ夜会で紹介

ブラザートム 行きつけの店

 

●神が住むラーメン

 

・中国家庭料理 菜香

住所:東京都目黒区中町2-38-2

 

全ての料理が食通の下を唸らせる

一品一品のクオリティ―が高いと評判

 

トムいわく「日本で一番うまい中華を出す店」と絶賛

 

「ラーメン」650円

神が住むラーメンと評されている

スープに具はゆで卵だけのシンプルな中華そば

 

「マコモ茸と肉の細切り炒め」1650円

 

「トマトと玉子の炒め」1350円

 

「炒飯」945円

(0)

餃子評論家 声優:橘田いずみオススメの餃子

●60年続く円盤餃子

 

・元祖円盤餃子 満腹:福島県福島市仲間町1-24

1日に最高3500個売り上げる伝説の餃子

 

橘田いずみは餃子を食べるためだけに1泊2日で行ったという

 

こだわりは2種類の粉を混ぜて作る皮

2日寝かせた皮は甘みと弾力が格段に増す

 

創業者は菅野かつゑさん、91歳まで厨房に立ち続けた

昭和28年、満州から引き揚げて福島に落ち着き、

最初はリアカーで七輪で焼いて商売を始めた

 

まだ食料が乏しかった時代、

餃子だけで満腹になってほしいと、店名に満腹と名付けた

 

「シュウマイは餡を食べるもの、餃子は皮を食べるもの」が祖母の教え

現在、店を切り盛りしているのは創業者の孫

 

 

「円盤餃子」1620円

この店の餃子は一皿30個

おばあちゃんの愛用していたフライパンに

餃子を丸く敷き詰めて焼き上げる

餡と皮の間に空気が入っていて、それさえも堪らなく美味しい

(0)

餃子評論家 声優:橘田いずみオススメの餃子

●浜松餃子の星

 

・栄福:静岡県浜松市中区高林3-7-1

味にうるさい地元の人も認める名店

 

1日の最高売上は800個

 

店主は18年前に脱サラし独学で餃子作りを学んできた

 

橘田いずみは「やっと浜松のてっぺんに出会えた」と絶賛

 

 

「焼き餃子」450円

使っているのはひき肉ではなく角切りした豚バラ肉

そして隠し味に大和芋を使用

摩り下ろした大和芋を餡に入れると旨味が増し、

とろけるような食感になる

 

 

「肉巻き餃子」650円

餃子の餡を皮ではなく豚の肩ロース肉で焼いた一品

甘辛い特製の照焼ダレを絡めて頂く

(0)

スポンサード リンク