寿司、割烹、懐石、会席料理」カテゴリーアーカイブ

ウチくる!?で紹介

 

松井稼頭央 行きつけの店

●青山の粋な寿司屋

・寿司屋のくま川:港区南青山6-5-39

 

骨董通り沿いにある寿司屋

松井選手が5年ほど前から通う馴染みの店

 

「握り」

赤貝やツブ貝、大トロなど

築地の卸売業者から仕入れた選りすぐりのネタはどれも絶品

 

「あわび」2000円

松井選手お気に入りの三陸産のあわび

絶妙な歯ごたえと磯の香り豊かな

 

あの日本シリーズ中、松井宅で決起集会を開催した

参加メンバーはジョーンズ、藤田一也、斉藤隆

そこで寿司を握ったのが、くま川の店主

(1)

スポンサード リンク

ヒルナンデス!で紹介

 

●彦摩呂の名言を生んだ海鮮ひつまぶし

 

・築地虎杖 魚河岸千両:東京都中央区築地4-10-14

 

「これぞまさに宝石箱や!」彦摩呂の名言を生んだ店

 

築地市場の魚介を使った新鮮どんぶりが評判

 

おひつで提供される「海鮮ひつまぶし」2400円

身のしまった真鯛、ふわふわの穴子、プリプリの甘えび、

数の子、イクラ、ウニを盛りつける

12種類の魚介類を使った海鮮ひつまぶし

1膳目はそのまま、

2膳目は残しておいた大ぶりなウニを崩して、ウニご飯として、

最後は特製昆布だしをかけてダシ茶漬けとして

 

「ネギトロ海鮮丼」900円

愛媛県産の真鯛や上質な脂が乗ったネギトロ、赤身、赤海老など7種類

(2)

ウチくる!?で紹介

 

山村紅葉 行きつけの店

 

●贅の限りを尽くした京懐石

 

・銀座 花郷:中央区銀座2-5-11

 

本格的な京懐石が頂ける

 

ステンドグラスに囲まれた店内は高級感漂う

 

「京懐石 極」21000円~

新鮮な魚介類や京野菜をはじめ、

四季折々を感じさせる旬の食材を堪能できるコース

 

「帆立と蟹の節分清汁仕立て」

 

「長芋梅香揚げ」

(2)

●登山家:野口健 行きつけの店

 

・金多楼寿司:世田谷区三宿2-11-35

 

野口がヒマラヤから帰って来た際に必ず訪れる寿司屋

 

10年ほど前から通い始め、店主とも仲が良く、

現在は野口の活動のサポートもしてくれているという

 

 

オススメは、毎朝、築地で仕入れる新鮮なマグロ、

青唐辛子と一緒に秘伝のタレにつけ込んだ「漬け」

 

香ばしく炙った有明産の海苔で巻いた「ウニ巻き」

(0)

行列のできる法律相談所で紹介

 

●アンジャッシュ渡部 絶賛の焼鳥屋

 

・鳥はる:東京都目黒区中根2-13-5

 

V字のカウンターのみの小さい焼き鳥屋

 

38年前、夫婦2人で始めた

 

店主が客の要望に応えるうちにその料理が評判に

 

「ふぐちり」「ふぐの白子」「野菜の煮こごり」

 

使用する食材は天然ものの魚と無農薬野菜

 

渡部一番のお気に入りが「うに御飯」

 

見た目は焼鳥屋なのに、まるでカウンター割烹

(1)

スポンサード リンク