●芸人行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

カズレーザー 行きつけの店

 

・CHIANTI PIETRA(キャンティピエトラ):東京都中野区本町2-29-13

笹塚のイタリアンレストラン キャンティの姉妹店

 

自宅が近いカズレーザーは、頻繁に通っている

 

 

カズレーザーのお気に入りが、

「ロング生ソーセージ焼き」

約50cmの生ソーセージをフライパンで焼き上げた一品

 

「真夜中のスパゲティ」

自家製の辛味スパイスを加えて作るソースに

イタリア マルケ産のトマトを加え、味をまろやかに

アルデンテのパスタを絡めた一品

お酒を飲んで真夜中に来店する御客向けに作ったのが、名前の由来

(0)

スポンサード リンク

カンニング竹山 オススメのオリーブオイル

 

 

「フレスコバルディ ラウデミオ」

イタリア・トスカーナのエキストラヴァージン・オリーブオイル

約300ヘクタールのオリーブ農園を持つフレスコバルディ侯爵家

オリーブオイルの製造に約700年もの歴史を持つ

フレスコバルディ・ラウデミオ用にオリーブを厳選

 

竹山は、朝 そのまま飲むか、トマトジュースに加えたり、、

納豆にかけたり摂取している

(0)

カンニング竹山 行きつけの店

 

・ワンダーファーム:福島県いわき市四倉町中島広町1

いわき市にあるトマトのテーマパーク

トマト狩りやBBQなどが楽しめる

 

 

「プレミアムトマトジュース」

食塩は使用せず、7種のトマトをブレンド

ワンダーファーム内の工房で生産している

(0)

カンニング竹山 行きつけの店

 

・伊達屋:福島県福島市南沢又下番匠田22

地元で有名な行列店

 

竹山いわく、日本一美味いと言っても過言ではない

このラーメンを食べるためだけに新幹線乗って福島に朝行く

こんなに透き通ったスープなのに何故こんなにコクがあるんだ、足りないものが1つもない

 

「塩雲呑麺」1080円

(1)

スポンサード リンク