●芸人行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

石田純一 行きつけの店

 

・ピッコログランデ:東京都港区麻布十番3-7-2

麻布十番にイタリア料理店

 

石田は創業以来、週1回のペースで通い詰めている

いわく「東京で一番美味いと思う」

結婚直前の東尾理子との熱愛をスクープされた店

 

他にも乙葉、藤井隆も常連

 

石田のお気に入りが「アラビアータ」1728円

ニンニクと唐辛子を軽く焦げ目がつくまで炒める

パスタにも香りが染みわたり、ソースもコクのある味わいに

 

石田が愛してやまない「トリュフのスパゲッティ」3000円

ペースト状にしたトリュフを溶かしたバターに入れる

パスタへの香りづけにトリュフのエキスが入ったオイル

仕上げは、トリュフのスライス

メニューには載っていない知る人ぞ知る一品

(4)

スポンサード リンク

長与千種が経営するドッグカフェ

 

・Dog’s Tail(ドッグズテイル):東京都北区浮間2-6-10

ワンちゃんと一緒にご飯を食べられるだけじゃなく

トリミングやホテルの施設もある

 

 

林家ぺー・パー子、大場久美子など芸能人も訪れる

 

長与考案の「オリジナルパスタ」810円

シーチキンサラダをパスタに和えた一品

 

「パンプチンシチュー」820円

 

「オムライス」810円

(13)

アンジャッシュ渡部 オススメの店

 

●1日1組限定 究極の餃子

・餃子専門店 蔓餃苑(まんぎょえん):東京都杉並区

 

 

落合シェフや坂井シェフも通う

 

1日1組限定の会員制

メニューは餃子のフルコースのみ

全て違う味の餃子

開店するのは年に数回

場所は非公開で幻の餃子店

 

オーナーは、パラダイス山元氏

グリーンランド国際サンタクロース協会に

日本で唯一認められた公認サンタクロースなので

サンタクロースとして色んな場所に行くため店が開けない

 

フライパンに引っ付かないように、胡麻油を多めに入れる

食感を残すために餡は、

バラとロースのブロック肉を包丁でチョップ

一晩寝かせて、野菜を混ぜる

餃子を並べた後、また胡麻油をかける

温度が下がらない、パリッと仕上げるために水ではなくお湯をかける

常にフライパンを動かすことで均等に焼け、引っ付かなくなる

(5)

横澤夏子 行きつけの店

 

・Asian Kitdhen WAIGAYA(ワイガヤ):渋谷区笹塚1-57-10

笹塚ボウルのビルの2階

 

 

店長の伊集智明氏のキャラクターは抜群

 

「ブラックペッパーチキン」480円

元々まかないだった料理が

スタッフ内で人気が高まりメニュー化

卵、片栗粉、ごま油などしっかり鶏肉に馴染ませ、

180℃の油で4分ほど揚げる

そして店オリジナルのバターチリオイスターソースに絡め、

仕上げに黒こしょうをかけた一品

 

「グリーカレーラーメン」780円

鳥を4時間煮込んだスープにグリーンカレーを合わせた一品

(0)

横澤夏子 行きつけの店

 

・和牛焼肉 土古里:新宿区新宿3-37-12

横澤が食べ放題ビルと呼ぶ新宿NOWAビルの5階

 

A4以上の山形牛を一頭買いし、

リーズナブルな値段で提供

 

 

ランチは、30種類以上の韓国惣菜が食べ放題

牛タンの南蛮漬け、薬念生キムチ、トッポギ、

キムチとチーズのチヂミ、デザートのかき氷など

 

「石焼ビビンパ」1400円

 

「元祖純豆腐定食」1400円

 

「土古里ロースセット」1800円

(0)

スポンサード リンク