焼肉・韓国料理など」カテゴリーアーカイブ

同じ穴の王様で紹介

「炭火焼肉ゆうじ」の店主:樋口裕師が

プライベートで行く安くて美味い焼肉屋

●山形の焼肉仙人

・楓庵:山形県山形市大字八森29

山縣駅から車で20分

山間にひっそりと佇む焼肉屋

東京ではなかなか無い希少部位が1000円以下で食べられる

焼肉仙人:石沢和彦は長年焼肉を愛し続け、

素材はもちろん、切り方や焼き方にもこだわる

地元で育った山形産の牛

実は仙人は肉が嫌い

「かっぱ」756円

カルビと外側の皮の間についている薄い肉

扱いに困る部位で、樋口は結局スープのダシとして使っていた

食べてみるとびっくりするような美味しさだった

店独自の唐辛子ペーストに和えて提供される

樋口はこれを食べるためだけにわざわざ山形に行くという

「塩カルビ」1404円

肉本来の美味しさが出る絶妙の厚さが2㎜

片面を炙る程度で頬張る

(1)

スポンサード リンク

「炭火焼肉ゆうじ」の店主:樋口裕師が

プライベートで行く安くて美味い焼肉屋

 

●つけダレで食べるホルモン

 

・アジェ松原本店:京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町454

京都でも有数の安さが人気の焼肉屋

 

 

「ホソ塩」650円

 

樋口いわく「食べた時に美味しさにしびれた」

 

通常、塩で食べるそのままかレモンだが、

この店はダシの効いたつけダレ

 

タレのおかげで女性でもさっぱりと食べられる

(0)

同じ穴の王様で紹介

 

「炭火焼肉ゆうじ」の店主:樋口裕師が

プライベートで行く安くて美味い焼肉屋

 

●焼肉屋なのにジンギスカン

・つるや:神奈川県川崎市川崎区日進町19−7

 

友人に誘われて訪れたところ、

あまりにも美味しかったので2週立て続けに訪れたという

 

樋口裕師いわく「何を食べても美味しい」

 

「ジンギスカン」1030円

何と言ってもタレの美味しさ

ジンギスカンのためにこのタレがあるんじゃないかと思うほど

ご飯が止まらなくなる甘辛いタレ

(0)

ウチくる!?で紹介

 

ブラマヨ小杉 行きつけの店

 

●極上の牛ハラミ

・目黒 銀座苑:目黒区目黒1-4-8

権之助坂を少し下った所にある焼肉屋

 

「特選ハラミ」2047円

 

 

肉本来の旨味が味わえるように厚めにカット

 

上質な肉を使用しているので、

歯ごたえがとっても良くジューシー

(1)

ウチくる!?で紹介

IKKO 行きつけの店

 

●食感が堪らないスフレのようなチヂミ

・けなりぃ銀座本店:中央区銀座5-11-13

美と健康をテーマにした韓国料理店

 

「スコヴィル鉄板鍋」1764円

ホルモン、サムギョプサル、たっぷりの野菜

コチュジャンやXO醤などのピリッと辛いスープ

 

食感が堪らない「スフレジョン」1418円

 

スフレのようにふわふわとしたチヂミ

山芋たっぷりの生地を使用

薄く焼いたチヂミを細かく刻んでから型に入れる

そこへ生卵とチーズを閉じ込めて焼き上げた一品

韓国味噌をブレンドした特製ソースをかけて頂く

(1)

スポンサード リンク