ラーメン・つけ麺」カテゴリーアーカイブ

動物研究家:パンク町田が経営するラーメン屋

 

・らー麺ゴルジ:千葉県旭市上永井875

動物研究施設:アルティメット・アニマル・シティ内

自分の食べたいラーメンが無かったから

自己流でラーメンを作ったという

町田の父親は中華の料理人、料理の腕はプロ級

 

 

「Rocky焼豚麺」1250円

使う豚の月齢までこだわった三元豚の豚骨スープ

特製の醤油ダレに合わせて、全粒粉の中太麺を投入

甘みが強く くどさのないこだわりの背脂をちらす

どんぶりを覆う巨大なチャーシュー

自家製のメンマ、半熟卵、ネギをトッピングして完成

 

「エンテロ丼」830円

地獄から来た豚とも呼ばれた絶滅種:エンテロドンが名の由来

巨大なチャーシューがどんぶりを覆う

醤油ベースの特製ダレ、山椒や七味を合わせたオリジナル調味料

 

 

「ゴルジらー麺」730円

 

「一楽の塩らー麺」730円

 

「不死鳥らー麺」1250円

(1)

スポンサード リンク

チュートリアル徳井 行きつけの店

 

・ブンブンブラウンカフェ ウィズ ビーハイブ

住所:東京都品川区旗の台3-12-3

 

オーナーはエステティシャンで

エステ店に併設されたラーメン屋

 

「〆の白トリュフらーめんスペシャル」

油分は5ccしか使っていないのに、

トリュフオイルの香りが漂う

 

スピルリナを練り込んだ緑色の麺

 

薬味は3種類で、イベリコ豚のコンフィ、

フォアグラの味噌焼き、坦々麺風の肉味噌

(0)

モデル:佐藤ありさ 行きつけの店

 

・源来酒家:東京都千代田区神田神保町3-3

本場中国のシェフが腕を振るう中華料理店

 

集英社が近くにあるためモデルが撮影終わりに通っている

 

 

客の7割が女性で、中でも人気なのが、

「麻婆麺」1000円

 

見た目よりは まろやかで

卵をつぶして食べるとさらにまろやかに

もちもちの特製太麺が食べ応え抜群

(0)

モデル:佐藤栞里 行きつけの店

 

・麺屋海神:東京都新宿区新宿3-35-7

女性店主が生んだ優しいスープが特徴

 

 

「あら炊き塩らぁめん」830円

鮭や真鯛など毎日違う旬の魚のアラを使ったダシで作る

澄み切ったスープはとにかく優しい味

 

ネギ、生姜、みょうが、大葉、唐辛子の

5種類の薬味を絡めながら麺を食べる

 

「あら炊き塩らぁめん へしこ焼きおにぎり付き」1030円

残ったスープにおにぎりを入れてお茶漬け風にかっこむ

(1)

女優:芦名星 行きつけの店

 

・麺屋正遊:福島県郡山市熱海町高玉字二渡69-1

白河ラーメンの知る人ぞ知る名店

 

ラーメン中毒の芦名のイチオシ

 

 

「中華そば」660円

白河ラーメンの特徴でもある手打ち麺

鶏肉の旨味を十分に引き出したあっさりスープ

炭火でじっくりと焼き上げたこだわりのチャーシュー

 

「ワンタン麺」840円

 

「チャーシュー麺」890円

(1)

スポンサード リンク