●タレント行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

IKKO 行きつけの店

 

・プロカンジャンケジャン:東京都港区赤坂3-11-7

 

韓国ソウルの本店には、ぺ・ヨンジュン、チェ・ジウ、

イ・ビョンホン、チャン・グンソクなど名だたるスターが訪れる

 

指原莉乃がフワちゃんと通っている

 

「カンジャンケジャン」1杯4280円

韓国産ワタリガニを醤油ダレに漬け込んだ一品

カニの肉、味噌、卵の濃厚な旨味が味わえる

カンジャンケジャンにヤンニャムを合わせ、

ご飯にかけビビンバに

(14)

スポンサード リンク

IKKO 行きつけの店

 

・韓国焼肉・家庭料理 ソウル:東京都台東区東上野2-15-2

上野コリアンタウンの一角にある韓国料理店

 

「プデチゲ」3780円

丁寧に牛骨から1日半かけてとった濃厚なスープをベースに

野菜、キムチ、ソーセージ類を辛いスープで煮て

インスタント麺を食べる大衆的な鍋

辛ラーメンのスープの素をかけるのがIKKO流

(0)

大橋未歩 行きつけの店

 

・ステーキてっぺい×六本木Buff:東京都港区六本木2-3-7

テレビ東京女子アナ御用達の店

大橋もアナウンサー時代、週2、3回通っていたという

 

 

大橋のお気に入りが

「ランチハラミステーキ」1900円

赤身が多いオージービーフを使用

ガーリックバターが抜群

ニンニクドレッシングに肉をつけて食べるのが大橋流

 

たっぷりの牛スジを使った「ビーフカレー」1000円

「角煮のサクサク天ぷら 自家製タルタルソース」1400円

(1)

長嶋一茂 行きつけの店

 

・裏虎:東京都目黒区青葉台1-23-3

ハラミを広めた先駆者:辛永虎のステーキハウス

 

店員30名、BARのような店内

仕入れは、常に一頭買い

 

とにかくステーキまでの前菜が長い

「北海道産トマト」

「福岡県糸島産 生野菜7種盛り合わせ」

「行者にんにくの醤油漬け」

「生牡蠣」

そして「フィレとハラミ、Tボーンステーキ」

 

(2)

武豊 行きつけの店

 

・ふぐ武:東京都港区麻布十番3-4-6

とんねるず木梨憲武、藤井フミヤたちとよく通う店

 

 

「ふぐ刺し」時価

全国から選び抜いた最高級のとらふぐを

自家製ポン酢でいただく看板メニュー

 

「ふぐ唐揚げ」6000円

醤油ベースのタレに漬け込んだ肉厚のふぐ揚げた唐揚げ

 

「自家製餃子」1000円

まかないから生まれたメニューで、ニンニクの代わりにレンコンを使用

 

(2)

スポンサード リンク