寿司、割烹、懐石、会席料理」カテゴリーアーカイブ

美輪明宏 行きつけの店

 

・銀座 吉宗:東京都中央区銀座8-9-16

 

慶応2年創業、下足番がいる吉宗長崎総本店の流れをくむ店

茶碗蒸しを食べて感動した吉田 宗吉信武が、

武士を廃業して茶碗蒸しを作るようになったのがはじまり

ちなみに店名は「よしむね」ではなく「よっそう」と呼ぶ

 

美輪は、銀座のキャバレーで歌っていた頃から通っている

 

 

「夫婦蒸し」

蒸し寿司と茶碗蒸しのセット

茶碗蒸しは、長崎県産の麩やかまぼこなど9種類の具材を使用

自家製の卵液を加え、特製の蒸籠で蒸し上げる

(0)

スポンサード リンク

中村獅童 行きつけの店

 

・すし姫沙羅:札幌市中央区南8条西20丁目1-2

すすきのにあるミシュラン2つ星の寿司屋

 

北海道に巡業で行った際、市川海老蔵に勧められ、予約して来店

「今まで色々食べたけど1位ですね」と絶賛

 

 

「鮨と酒肴の姫沙羅コース」21600円~

 

中村のおススメが「いくら寿司」時価

今まで食べていたいくらは何だったんだ、と思うほど

(2)

角野卓造 行きつけの店

 

・祇園 河道:京都市東山区大和大路通四条上ル常磐町149-1

南座の真向かいにある居酒屋

 

割烹で20年 修業を積んだ女性オーナーが作る料理が食べられる

 

 

「ローストビーフ うに添え」2700円

レアに仕上げたサーロインのローストビーフに

青森産のうにを乗せた一品

(0)

スポンサード リンク