ウチくる!?で紹介
はるな愛 行きつけの店
・串焼串揚 仙太本店:世田谷区三軒茶屋2-15-15
三軒茶屋で43年の歴史を持つ焼鳥店
1階はカウンター、2階はお座敷
厳選した地鶏をこだわりの紀州備長炭で焼き上げる
「カウンター限定コース」1280円
1階のカウンター客のみの限定コース
この値段でサラダ、前菜3品、刺身3品、焼鳥4品、
地鶏ガラスープとボリューム満点の雑炊がセット
(2)
ウチくる!?で紹介
はるな愛 行きつけの店
・串焼串揚 仙太本店:世田谷区三軒茶屋2-15-15
三軒茶屋で43年の歴史を持つ焼鳥店
1階はカウンター、2階はお座敷
厳選した地鶏をこだわりの紀州備長炭で焼き上げる
「カウンター限定コース」1280円
1階のカウンター客のみの限定コース
この値段でサラダ、前菜3品、刺身3品、焼鳥4品、
地鶏ガラスープとボリューム満点の雑炊がセット
(2)
小林麻耶 行きつけの店
・中目黒 いぐち
住所:東京都目黒区上目黒1-2-9 ハイネス中目黒109
目立たない看板、オシャレで隠れ家的な焼き鳥屋
他にもアンジャッシュ渡部など多くの芸能人が通う
焼鳥をコースで提供
「おまかせコース」4800円
店主が全国を練り歩いてみつけた鶏、
塩と全てにこだわった究極の焼鳥
店主が本気で作った「特製カルボナーラ」1200円
小林のオススメが、〆のパスタ
焼鳥の店主が厳選した卵を使った一品
トリュフオイルとホワイトペッパーをあえて頂く
中目黒いぐち PIN(東京都渋谷区恵比寿1-1-5)では、
単品で焼鳥が注文できる
(5)
●超デカ盛りネギトロ丼
・BAN・BAN番長:神奈川県横浜市中区弁天通3-39
横浜DNAベイスターズファンが集う店
ハマの番長こと三浦大輔をはじめ
横浜DNAベイスターズの選手たちも足繁く通う
看板メニューは「ねぎとろ番長」ランチ980円 夜1100円
丼ぶりにご飯をてんこ盛りにし、
その上にご飯が見えなくなるまで、
ねぎとろを塗り固めていく
高さ20㎝、重さ1㎏
ねぎとろは、コチュジャンとゴマ油を混ぜた特製ダレで味付け
他にも塩ダレベースの「二代目ねぎとろ番長」
「ねぎとろ番長 inパイン」
コチュジャンとゴマ油をベースにパイナップルを加えた一品
(2)
池波志乃 行きつけの店
・ふ多川:東京都文京区湯島3-10-8
池波志乃が高校生の時から43年通い続ける小料理店
結婚後も夫婦でよく訪れ、
店の棚には中尾自作の茶碗が飾られている
女将は池波と仲良しの元芸者
中尾との結婚の相談にも乗ってあげていたという
「一汁三菜」2200円
穴子の稚魚:のれそれ、浅葱とうるいの酢みそ和え、
菜の花と蝦夷のまいたけ、など
(2)
中尾彬と池波志乃 夫妻 行きつけの店
・おでん多古久:東京都台東区上野2-11-8
創業111年、老舗のおでん屋
四角いおでん鍋ではなく珍しい丸いおでん鍋を使用
中尾夫妻は結婚前から通い続けている
壁には祖父:古今亭志ん生と一緒に写る幼い池波志乃の写真と
その横には中尾彬が割り箸で描いた絵が飾らている
「大根」315円 「はんぺん」315円
志乃が必ず注文する裏メニュー「志乃めし」
ご飯の上に がんもどきをのせ、出汁を注いだ一品
元々は店の賄い飯だったが、志乃が必ず注文するため裏メニューに
(8)