居酒屋/BARなど」カテゴリーアーカイブ

にじいろジーンで紹介

 

●佐々木蔵之介 行きつけの店

 

・博多どかどか団:世田谷区駒沢2-12-14

カウンターだけの雰囲気たっぷりの居酒屋

 

佐々木蔵之介の10年来の友人が経営

実家の佐々木酒造の日本酒「古都」も飲める

 

必ず注文するのが「焼鳥盛り合わせ」5本800円

 

他にも「さんま一夜干し」580円

 

「鶏レバ刺」700円

 

「ゴボウ唐揚げ」500円

 

「厚切りベーコンステーキ」800円

 

「カキガーリックバター焼き」780円

 

「焼めざし」380円

 

「とりわさ」550円

 

「とん平焼き」600円

(4)

スポンサード リンク

ヒルナンデス!で紹介

 

●石丸謙二郎 行きつけの店

 

・十七番地 下北沢店:東京都世田谷区北沢1-45-15

今も昭和の風情残す鈴なり横丁

安くて美味しい焼鳥が自慢の居酒屋

 

場所柄 下北沢の役者が多い

 

「白レバーのたたき」520円

新鮮な白レバーを炭火軽く焼き、

ネギを散らしごま油と醤油で味付け

 

「木曜限定まかないカレー」600円

入れる具材が毎回 変わる

儲け度外視で始めたスペシャルなメニュー

(0)

ウチくる!?で紹介

 

布川敏和 行きつけの店

 

●ハワイ好きの布川が通う本場の味が楽しめるバー

 

・Fin’s:目黒区上目黒3-1-4

ハワイ気分が味わえるダイニングバー

オシャレなビーチハウスをイメージした店内

ハワイのローカル料理や各国の創作料理が堪能できる

 

「ガーリックシュリンプ」950円

バターで炒めたエビにたっぷりのガーリックを絡ませ、

オレンジとレモンのブレンドジュースで酸味をつけた一品

 

「島豚のポークチョップ」1800円

柔らかく甘みがある琉球島豚の300gの骨付き肉を使用

ワサビ醤油につけて頂く

(0)

櫻井有吉アブナイ夜会で紹介

 

●歌舞伎役者:二代目 尾上松也 行きつけの店

 

・ギンザゼットン:東京都中央区銀座5-14-15

歌舞伎座と目の鼻の先にあるオシャレな店

外からは立ち呑みバーしかなように見えるが、座敷や個室も完備

 

歌舞伎座が近い事もあり、

尾上はじめ若手の歌舞伎役者が通っているという

 

「名物 うなぎの釜飯まぶし」1480円

 

 

「手羽先の唐揚げ」720円

 

「米沢地豚のどて煮」900円

 

「牛もつ味噌煮込み」660円

 

「台湾ラーメン」650円

 

「台湾もつ鍋」980円

(5)

バナナマンの決断までのカウントダウンで紹介

 

●高岡早紀 行きつけの店

 

・好不好(ハオブーハオ):東京都港区西麻布4-2-10

西麻布の裏通りにある中華料理店

薬膳を取り入れた中国家庭料理が楽しめる

体に優しくて美味しい新しいスタイルの薬膳

 

約15種類の薬酒を楽しみに高岡は足繁く通っている

 

ストレス軽減 疲労回復に効く「なつめ酒 ソーダ割り」600円

 

「薬膳花鍋」4000円

バラやスイートピーで美しく盛り付け

スープにはイカやホタテなどと一緒に紅花が入っており、

血液の巡りを良くし老化防止効果が期待できる

 

「春筍と和牛の春巻き 青山椒ソース」1380円

 

「セリと独活、セロリのサラダ 桜海老と福建海苔」980円

 

「五香豚肉の湯葉春巻きと花ズッキーニと葱坊主のフリット」1280円

 

「干し豆腐と香菜和え」680円

 

「白菜くるみ塩漬け豚サラダ」980円

(6)

スポンサード リンク