中村七之助 行きつけの店
・鮨まつもと:京都府京都市東山区祇園町南側570-123
京都にゆかりがない店主が、
東京で修行して、初めて出店する場所が祇園だった
七之助は京都で江戸前寿司が食べられると足しげく通っている
京都で「ぐじ」と呼べれている「甘鯛」
伝統的な江戸前の「煮蛤」
中でも「こはだ」は、脂の乗り具合で一枚一枚、
塩、酢の〆加減を変えている
(0)
中村七之助 行きつけの店
・鮨まつもと:京都府京都市東山区祇園町南側570-123
京都にゆかりがない店主が、
東京で修行して、初めて出店する場所が祇園だった
七之助は京都で江戸前寿司が食べられると足しげく通っている
京都で「ぐじ」と呼べれている「甘鯛」
伝統的な江戸前の「煮蛤」
中でも「こはだ」は、脂の乗り具合で一枚一枚、
塩、酢の〆加減を変えている
(0)
中村七之助 行きつけの店
・文ちゃん:東京都新宿区神楽坂3-6
小さい時から連れられて通っている馴染みの店
明治35年創業の宮川食鳥鶏卵から仕入れた鶏肉は、
煮過ぎても硬くならない
七之助のお気に入りは、
塩の「つくね」
からしが添えられて提供される
中村勘九郎と中村七之助が名付けた「謎のご飯」
一見、普通のご飯
その中には、タレにつけて焼いた つくねが隠れている
これは中村兄弟のために作られたメニュー
(0)
●黒澤明監督が愛したすっぽん鍋
・大市:京都市上京区長者町千本西入ル六番町
創業330年を誇る老舗すっぱん料理専門店
建物や調度品の多くが創業当時のまま使用されている
船越英一郎、中村勘三郎、中村勘九郎、中村七之助、西郷輝彦、市川猿之助、
他、芥川龍之介、直木三十五、志賀直哉など多くの有名人が通っている
志賀直哉の「暗夜行路」の中には店の階段に関する一説が登場する
「まる鍋コース」24000円
コークスを使い1600℃以上の高温で
一気に炊く事で、すっぽんから旨みを抽出
浜名湖で独自に養殖されているすっぽんを使用
具は、すっぽんのみ、
味付けは何種類ものブレンドした醤油、特注の酒、生姜のみ
〆の雑炊の具は、卵と餅
(0)
ウチくる!?で紹介
歌舞伎役者 御用達の店
●歌舞伎座の出前の定番
・銀之塔:中央区銀座4-13-6
昭和30年創業 歌舞伎座の裏手にあるシチュー専門店
片岡愛之助、松本幸四郎、松本染五郎など
創業当時から多くの歌舞伎役者に愛され続けている
歌舞伎座に出前をしてくれるので
歌舞伎役者は滅多に店には訪れない
中村七之助が店の訪れたのは、この番組の収録で人生2回目
「タンシチュー」3600円
グツグツと煮だった存在感抜群のタン
3日間かけて作られるデミグラスソースを元に作られたシチュー
コクがあるのにスッキリとした味わい
(0)
ウチくる!?で紹介
中村七之助 行きつけの店
●勘九郎・七之助兄弟が愛するラーメン
・らーめん 紫龍:中央区銀座3-10-18
歌舞伎座で公演中、足繁く通うラーメン屋
ラーメン好きの中村獅童に連れてきたもらったのがきっかけ
兄の中村勘九郎とよく一緒に訪れるという
「我龍ラーメン」780円
8時間以上 強火で炊き上げたコクのある豚骨スープ
コシのある細麺の相性が抜群
8種類あるトッピングの中で七之助のオススメは
青ネギ、半熟玉子、特製辛味噌
辛味噌を入れて味を変える
(0)