歌舞伎俳優 行きつけの店
・小柳:台東区浅草1-29-11
常に客でにぎわう うなぎの名店
片岡愛之助、市川猿之助、尾上松也など
数多くの歌舞伎俳優が訪れるという
「鰻重」松3456円
鹿児島県産のうなぎを一度白焼きしてから蒸し上げ
継ぎ足し続けているタレにくぐらせて焼き上げる
「玉子焼き」525円
(2)
歌舞伎俳優 行きつけの店
・小柳:台東区浅草1-29-11
常に客でにぎわう うなぎの名店
片岡愛之助、市川猿之助、尾上松也など
数多くの歌舞伎俳優が訪れるという
「鰻重」松3456円
鹿児島県産のうなぎを一度白焼きしてから蒸し上げ
継ぎ足し続けているタレにくぐらせて焼き上げる
「玉子焼き」525円
(2)
●尾上松也 行きつけの店
・ゴールドラッシュ渋谷本店
住所:東京都渋谷区宇田川町4-7
渋谷で人気のハンバーグ専門店
他にも勝俣州和、出川哲朗、チョコレートプラネットなど多くの有名人が通う
ボリュームはもちろん、
旨味たっぷりの手作りハンバーグが抜群
高校時代から通う続ける尾上松也のオススメが、
「ダブルチーズハンバーグ 1ポンド 450g」1910円
1つ110gほどのハンバーグが4つ
その上には、とろけるチェダーチーズがたっぷり
超ガッツリ系のハンバーグ
松也はこれに大盛りライスも頼むのがお約束
総重量はつけ合わせも含めて1㎏超え
特製のデミグラスソースをかけて頂く
「大根おろしハンバーグ」1030円
(0)
櫻井有吉アブナイ夜会で紹介
●歌舞伎役者:二代目 尾上松也 行きつけの店
・ギンザゼットン:東京都中央区銀座5-14-15
歌舞伎座と目の鼻の先にあるオシャレな店
外からは立ち呑みバーしかなように見えるが、座敷や個室も完備
歌舞伎座が近い事もあり、
尾上はじめ若手の歌舞伎役者が通っているという
「名物 うなぎの釜飯まぶし」1480円
「手羽先の唐揚げ」720円
「米沢地豚のどて煮」900円
「牛もつ味噌煮込み」660円
「台湾ラーメン」650円
「台湾もつ鍋」980円
(0)
●数多くの有名人を虜にしたカレー
・ナイルレストラン:東京都中央区銀座4-10-7
歌舞伎座からほど近くにあるインド料理専門店
関根勤、市川染五郎など有名人の常連も多い
中村獅童、中村七之助、尾上松也は地方公演が憂鬱になるほど、
ふと思った時にナイルを食べたくなる中毒客
イチオシが「ムルギーランチ」1500円
ご飯、鶏肉、キャベツ、マッシュポテトが一度に味わえる人気のカレー
ご飯はルーと最も相性の良い岩手産いわてっこを使用
それにスパイスを加えて炊いたイエローライス
肉が柔らかくなるまで煮込んだ骨付き地鶏のモモ肉
弱火でじっくり7時間
(0)
●歌舞伎俳優:尾上松也の勝負差し入れ
・宮川食鳥鶏卵:東京都中央区築地1-4-7
築地にある鶏肉専門店
歌舞伎座に近い事もあり、松也いわく
「歌舞伎役者は皆ここの鶏肉を食べて育った」
それは歌舞伎役者の間で有名な逸品
「鶏肉の折り詰め」5人前3220円
新鮮な肉を提供するため産地から冷凍せず氷で冷やして運搬する
もも肉、胸肉、レバー、砂肝、とり団子、皮の6種類
これを水炊きにして食す
長時間煮込んでも硬くならず、形も崩れない
シメの雑炊は濃厚なのにアッサリ
(2)