高橋真麻 行きつけの店
・陳麻家:東京都品川区東五反田1-14-9
今やフランチャイズ展開している四川麻婆豆腐の店
その一号店が、五反田の東口駅前店
カウンターしかない小さな店
そのカウンターに一人で座り、高橋が貪るのが、
「陳麻飯」700円
赤みが少ないが、山椒のピリ辛が効いている
(3)
高橋真麻 行きつけの店
・陳麻家:東京都品川区東五反田1-14-9
今やフランチャイズ展開している四川麻婆豆腐の店
その一号店が、五反田の東口駅前店
カウンターしかない小さな店
そのカウンターに一人で座り、高橋が貪るのが、
「陳麻飯」700円
赤みが少ないが、山椒のピリ辛が効いている
(3)
渡辺直美 行きつけの店
・蒼龍唐玉堂:東京都港区六本木7-17-16
六本木にある担々麺が名物の中華料理店
渡辺は、六本木ヒルズでラジオ出演を終えた深夜にスタッフを訪れる
他にも激辛好きの高橋真麻も頻繁に通っている
担々麺だけでメニューが11種類も
渡辺のお気に入りが「赤トマト担担麺」880円
トマトを丸ごと1個使用
濃厚な豚骨スープをベースにトマトと白ゴマで味付け
麺は、平打ち縮れ麺
さらに「丸鶏揚げ」1580円
老酒、山椒、ニンニク、生姜、香味野菜に
一晩漬けこんだ丸鶏を骨ごとカットし、揚げる
中国醬油、お酢、胡麻の甘酢ダレをかけた一品
(0)
マッキー牧元 オススメの店
・ファイヤーホール4000:東京都品川区東五反田1-25-19
経営するのは、菰田欣也シェフ
中華の鉄人の技を受け継ぐ火鍋専門店
他にも激辛好きの高橋真麻も常連
マッキー牧元いわく「スープがとんでもなく美味しい。他の店が真似ようと思ってもとてもできるようなものではない」と絶賛
「海鮮&加藤ポーク コラボコース」7020円
鶏ガラや豚骨、4種類の生薬をブレンドした薬膳 肉骨茶スープ
唐辛子、山椒、1年熟成した豆板醤がベースの麻辣豆板醤スープは、
完成までに3年も費やした
(0)
高橋真麻 行きつけの店
・横浜家系ラーメン 大和家:東京都品川区西五反田1-17-3
五反田にある家系ラーメン
真麻いわく、
この豚骨スープをジョッキで飲みたいと思っているぐらい
大食いの真麻を満足させるのが、
「ネギラーメン 山盛りもやし&キャベツ」
真麻は割りスープで味を薄めてから食べるという
(5)
肉好き芸能人やレスラーが通う店
・ステーキ リベラ:目黒区下目黒6-17-20
ブルーザー・ブローリーやスタン・ハンセン、曙などレスラー御用達
他にも寺門ジモン、二階堂ふみ、高橋真麻、雛形あきこ、
天野浩成、高橋英樹、高橋克典、斉藤和義など
肉好き芸能人がこぞって通っている
一番人気は「ハーフポンドステーキ」2000円
「1ポンドステーキ(450g)」3300円
自家製のさっぱりオニオンソースが食欲をそそる
(3)