IKKO 行きつけの店
・プロカンジャンケジャン:東京都港区赤坂3-11-7
韓国ソウルの本店には、ぺ・ヨンジュン、チェ・ジウ、
イ・ビョンホン、チャン・グンソクなど名だたるスターが訪れる
指原莉乃がフワちゃんと通っている
「カンジャンケジャン」1杯4280円
韓国産ワタリガニを醤油ダレに漬け込んだ一品
カニの肉、味噌、卵の濃厚な旨味が味わえる
カンジャンケジャンにヤンニャムを合わせ、
ご飯にかけビビンバに
(3)
IKKO 行きつけの店
・プロカンジャンケジャン:東京都港区赤坂3-11-7
韓国ソウルの本店には、ぺ・ヨンジュン、チェ・ジウ、
イ・ビョンホン、チャン・グンソクなど名だたるスターが訪れる
指原莉乃がフワちゃんと通っている
「カンジャンケジャン」1杯4280円
韓国産ワタリガニを醤油ダレに漬け込んだ一品
カニの肉、味噌、卵の濃厚な旨味が味わえる
カンジャンケジャンにヤンニャムを合わせ、
ご飯にかけビビンバに
(3)
IKKO 行きつけの店
・韓国焼肉・家庭料理 ソウル:東京都台東区東上野2-15-2
上野コリアンタウンの一角にある韓国料理店
「プデチゲ」3780円
丁寧に牛骨から1日半かけてとった濃厚なスープをベースに
野菜、キムチ、ソーセージ類を辛いスープで煮て
インスタント麺を食べる大衆的な鍋
辛ラーメンのスープの素をかけるのがIKKO流
(0)
ウチくる!?で紹介
IKKO 行きつけの店
●築地の一番札のウニの握り
・銀座 鮨一:中央区銀座3-4-4
裏通りに佇む江戸前寿司の店
寿司大好きなIKKOが足繁く通う
上質な食材を丁寧は職人技で仕込み握ってくれる
大間産の「マグロの握り」一貫3150円
大トロと中トロの間の希少部位「霜降り」
鮪の旨味と程よい脂のバランスが絶妙
軍艦ではなく「一番雲丹握り」一貫3670円
築地でその日一番値の張った一番札の最高級品を使用
北海道産のムラサキウニが口の中でとろけ甘さが広がる
(0)
ウチくる!?で紹介
IKKO 行きつけの店
●食感が堪らないスフレのようなチヂミ
・けなりぃ銀座本店:中央区銀座5-11-13
美と健康をテーマにした韓国料理店
「スコヴィル鉄板鍋」1764円
ホルモン、サムギョプサル、たっぷりの野菜
コチュジャンやXO醤などのピリッと辛いスープ
食感が堪らない「スフレジョン」1418円
スフレのようにふわふわとしたチヂミ
山芋たっぷりの生地を使用
薄く焼いたチヂミを細かく刻んでから型に入れる
そこへ生卵とチーズを閉じ込めて焼き上げた一品
韓国味噌をブレンドした特製ソースをかけて頂く
(0)
ウチくる!?で紹介
IKKO 行きつけの店
●熟成肉のモダンフレンチ
・Tableaux(タブローズ):渋谷区猿楽町11-6
重厚で優美な空間の老舗レストラン
フレンチをベースにオリジナルのアレンジを加えた料理が頂ける
10年近くも通い続けているという
「ドライエイジドビーフステーキサーロイン」4800円
55日間 熟成させて旨味を最大限に引き出す
肉の表面を炭火で焼きめを付けた後、
オーブンでじっくり焼く事で歯ごたえと柔らかさが増す
「バーニャカウダ」1800円
ミネラルを多く含む能登半島で育った赤土野菜を中心に使用
アンチョビとニンニクの効いたソースで頂く
(0)