●文化人 行きつけの店」カテゴリーアーカイブ

JAL美食CA:花谷遥 行きつけの店

 

・やきとん豚番長:東京都大田区西蒲田7-63-6

蒲田にあるバーボンロードにあるやきとん屋

 

 

花谷さん曰く「都内にいっぱいやきとん屋があると思うけど、ここが一番美味しい」

 

「レバー」110円

絶妙な火加減でレアに焼き上げた一本

(1)

スポンサード リンク

JAL美食CA:花谷遥 行きつけの店

 

・めんめ:北海道札幌市中央区南3条西6丁目

狸小路市場にある炉端焼きの店

 

北海道の食材を目の前で焼いてくれる

 

「めんめ」

キンキを北海道では めんめと言う

食べられない頭と尻尾は、再度炉端で炙り、

昆布とカツオのダシに入れて吸い物にしてくれる

(0)

JAL美食CA:花谷遥 行きつけの店

 

・千歳ラム工房 やまじん:北海道千歳市清水町3-16-3

観光客は、ほぼ来ない穴場店

 

 

厚さ2㎝を超える「生ラムステーキ」1580円

花谷さんいわく「ジンギスカンの概念が変わります」

 

「ネギ塩ラムタン」880円

羊1頭からわずか2人前しか取れない希少部位

(0)

美食CA:高橋朋子さん オススメの店

 

・串焼しのぶ:東京都品川区平塚2-16-13

戸越銀座商店街から路地に入ったあたり

 

 

身がしまっていて甘みの強い鳥取産の地鶏を使用

 

高橋さんは「都内に焼鳥屋はたくさんあるけどここが一番」と絶賛

 

イチオシが「白レバー」216円

臭みが少なく、甘みが凝縮、絶妙な火加減でレアに仕上げる

(1)

美食CA:高橋朋子さん オススメの店

 

・博多 魚がし:福岡県福岡市中央区長浜3-11-3 長浜鮮魚市場内

市場関係者や観光客のために食堂が解放されている

 

 

「ウニ丼定食」1100円

ウニは箱ごと提供されるので、自分でご飯に盛り付ける

鯛にすりごまと醤油を合わせた鯛ごまがつく

ご飯を少し残して、鯛ごまをのせてお茶をかけて茶漬けも食べられる

(0)

スポンサード リンク