お好み・もんじゃ・鉄板焼き」カテゴリーアーカイブ

にじいろジーンンで紹介

●渡瀬マキ 行きつけの店

 

・kuri’s Can-dela(クリスキャンデラ)

住所:目黒区自由が丘2-11-7 La Tour Can-delaの8階

 

自由が丘の街を一望しながら食事ができる鉄板焼きの人気店

 

 

渡瀬も家族と一緒に利用するという

 

「和牛フィレステーキランチ」7200円

 

 

フィレ肉の中でも希少部位、シャトーブリアンを使用している

溢れる肉汁が広がり肉本来の味が楽しめる

サーロインステーキに変更すると4200円

季節の野菜が添えられ、本日のスープ、御飯、味噌汁が付く

(5)

スポンサード リンク

●船越英一郎 行きつけの店

 

・鉄板焼き さわ:世田谷区代沢5-6-15

風情ある隠れ家的な鉄板焼き店

 

 

「焼きうに」700円

ご飯を鉄板で焦げ目がつく程度に焼き、

ウニをたっぷりのせ、海苔と一緒に提供

 

「ネギと山芋のお好み焼き」1200円

山芋で生地を作ったお好み焼き

 

「牡蠣のバター焼き」700円

 

「焼白子 」900円

 

「霧降豚のネギ塩焼き」¥840

(2)

有吉ゼミで紹介

 

●安倍首相が結婚記念日に夫婦で訪れたステーキハウス

・ステーキハウス 山ぐち:東京都中央区月島2-6-9

 

数多くの有名人がお忍びで通う名店

 

築88年の酒店だった古民家を改装

 

シェフ:山口氏は、この道40年のスペシャリスト

政治家のパーティーに焼き手として呼ばれることも多々

かつて安倍首相の父:晋太郎氏の前で腕を振るった事も

 

「フォアグラのステーキ」

濃厚なハンガリー産フォアグラ

三重県産の岩海苔と蜂蜜を合わせた醤油ベースのソース

 

「アワビのステーキ」

三陸産のアワビを蒸し焼きにしてバター醤油

食感が楽しめる絶妙な柔らかさ

 

「アワビの肝ペースト」

残ったアワビの肝をガーリックバターでソテーし、

白ワインで煮詰め、ペースト状に

それをバゲットに乗せて頂く

 

岩手県産A4「黒毛和牛ヒレステーキ」

レアの部分が8割になるように焼き上げるのがシェフのオススメ

兵庫県産 新玉葱、柚子胡椒、生醤油の特製ダレにつけて頂く

 

計8品のフルコースの値段は、15000円

(14)

爆報!THEフライデーで紹介

 

●柳生 博 行きつけの店

 

・お好み焼き おにがわら:山梨県北杜市大泉町西井出8240-5039

地元の高原キャベツと山芋を使ったお好み焼きが味わえる

 

「おフランス」1500円

お好み焼きの上にエビ、ホタテ、イカのソテー、

自家製タルタルソースを乗せた創作お好み焼き

 

「おにがわら焼き」1200円

生地に山芋を使い、柚子ソースで仕上げた一品

 

「校長先生のキムチ」400円

 

「広島産カキのバター焼き」1200円

 

「牛スジキャベツ」600円

 

(0)

ヒルナンデス!で紹介

フレンチの鉄人 坂井シェフ 行きつけの店

 

●チーズたっぷりのお好み焼き

・古無門:東京都世田谷区弦巻4-14-1

まるで料亭のような入口

敷地は1600坪、ログハウス調の建物

 

 

坂井シェフは良く家族連れで訪れるという

 

「チーズだらけ天」1240円

お好み焼き1枚に約150gのチーズが入る

チーズが大量に入っているため、

外はカリカリ、中はとろ~り

 

同じ敷地内にはスイーツ店:雪乃下が併設

注文すれば古無門にいながら食べられる

(0)

スポンサード リンク