洋食・ビストロなど」カテゴリーアーカイブ

メレンゲの気持ちで紹介

●テリー伊藤が20年通う洋食屋

 

・TARBOU80(ターボ―80):東京都渋谷区東2-14-15

古臭いテーブル、ピンクの公衆電話など昔ながらの洋食屋

 

テリー伊藤はじめ、武田修宏など通う著名人は多い

 

「ナポリタン&ミートソース」1080円

常連客の特別メニュー

テリー伊藤いわく「日本で3本の指に入るほどの美味しさ」

 

「チキンソテー」1620円

玉ねぎのソテーが添えられたチキンを

デミグラスソースにつけて頂く

 

「オムライスセット」1080円

炙った鶏肉、ソーセージ、玉葱、人参、ジャガイモと

大きな具材がゴロッと入っているのが特徴

 

「ナポリタンセット」1080円

 

「ミートソースセット」1080円

 

「和風スパゲッティセット」1080円

(7)

スポンサード リンク

にじいろジーンで紹介

片桐はいり 行きつけの店

 

●創業90年の老舗洋食店

・お座敷洋食 入舟:品川区南大井3-18-5

一見 洋食店とは思えない外観

 

大正時代から戦後まで料亭街ととして栄え、

入舟は大正15年に洋食の料亭として創業

90年経った今でも昔の味を守り続けている

 

「オムライス」810円

玉葱、鶏肉の入ったチキンライス

薄い玉子焼きで包んだシンプルな一品

 

「ビーフシチュー」1620円

三重県産の和牛すね肉を使用

ゼラチン質を多く含みスジ肉とは思えないくらいの柔らかさ

上にかけられたエッグソースと一緒に頂く

 

「天使の海老フライ」1450円

 

「クリームコロッケ」700円

 

「ハンバーグ」700円

 

「ロールキャベツ」700円

 

「生姜焼き」750円

 

「カキフライ」1080円

 

「大山地鶏チキンカツ」1130円

 

「岩中豚ロースカツ」1350円

 

「タンシチュー」1620円

(1)

ナカイの窓で紹介

●東MAXが選ぶ最高の一軒

 

・レストラン吾妻:東京都墨田区吾妻橋2-7-8

大正2年創業、100年の歴史を誇る老舗洋食屋

 

50年前に、現在主流となっている ふわとろオムライスを考案

 

東MAXが薦める一品が「ハンバーグ」3780円

 

 

特徴は生地にふんだんに混ぜる生玉葱

 

包丁を巧みに使い、成形するのもこの店ならでは

 

通常ハンバーグには使わない黒毛和牛の内モモ肉を包丁で叩きミンチに

 

創業当時から継ぎ足された特製デミグラスソース

 

デミグラスソースが無くなると目の前で追加してくれる

(0)

おじゃマップで紹介

●64年 継ぎ足したデミグラスソース

・銀座キャンドル:東京都中央区銀座7-3-6

創業 昭和25年の老舗洋食店

 

元々舞台女優だった初代オーナーが開業したことがキッカケで、

女優:吉永小百合をはじめ、

昭和の名優:渥美清、森重久彌、朝丘雪路、美輪明宏など

銀幕のスターがこよなく愛した名店

 

店内に飾られているサインは50枚以上

1950年12月13日に三島由紀夫に書いてもらったサインが最初

 

その魅力は、開業当初の味をそのまま残したメニューの数々

 

国産牛にこだわった「特選和牛のハンバーグ」2376円

 

「1950年の海老マカロニグラタン」1458円

 

名物「チキンバスケット」1510円

この店がチキンバスケットの発祥

 

「ゴージャスなデミオムライス」1792円

ふわふわ卵にたっぷりとかけた秘伝のデミグラスソースが自慢

大山鶏が入ったチキンライス

 

さらに秘伝のデミグラスソースを使った「和牛ビーフシチュー」2970円

 

牛すじと野菜を継ぎ足した本来濃厚なデミグラスソースを、

幾度にも渡り丹念にこし続ける事で牛すじと野菜のコクと旨味を抽出

ソースを焦がさないよう火のそばから離れず毎日10時間 煮込み続ける

あっさりとしながら味わい深い秘伝の味を守り続けている

そんなデミグラスソースを使って店員が

こっそりと食べているまかない飯が、デミグラスつけ麺

(1)

ウチくる!?で紹介

佐々木健介 行きつけの店

 

・ロウリーズ・ザ・プライムリブ東京:渋谷区恵比寿4-20-3

恵比寿ガーデンプレイスタワーの地下2階

 

肉の塊を目の前でカットしてくれる

最も伝統的なロウリーカットは300g

 

最も大きいダイヤモンド・ジム・ブレーディーカットは510g

 

裏メニューでダイヤモンド・ジム・ブレーディーカットの

倍のビーフボールカットは1.2㎏

 

「ビーフボールカット」1200g16200円

低温で3時間 焼き上げる事により旨みを逃さない

 

「ロウリーカット」300g6480円

(1)

スポンサード リンク