千原せいじ 行きつけの店
・竜田屋:大阪府大阪市中央区中央区中央区難波千日前11-24
なんばグランド花月からすぐ
多くの芸人が通っている
おかず50種類から好きなモノを選んで自分定食が作られる
千原せいじのお気に入りは「豚汁」
(3)
千原せいじ 行きつけの店
・竜田屋:大阪府大阪市中央区中央区中央区難波千日前11-24
なんばグランド花月からすぐ
多くの芸人が通っている
おかず50種類から好きなモノを選んで自分定食が作られる
千原せいじのお気に入りは「豚汁」
(3)
千原せいじ 行きつけの店
・マドラスカレー:大阪府大阪市中央区千日前2-8-4
1988年創業のカレー店
千原せいじは「世界一美味いカレー」と絶賛
チュートリアル徳井いわく
「カレーは家で食べるモノだったのに、外でも美味いと思った最初のカレー」
「マドラスカレー」小600円 中700円 大800円
店主の出口さんが、日本中のカレーを食べ歩き、
7年間の試行錯誤の末、ようやく完成した一杯
ルーは、30種類のスパイスと果物などを1週間かけて煮込む
「生卵」50円 「目玉焼き」100円
他、ロースカツ、チキンカツ、豚ヘレ、唐揚げなどのトッピングができる
(4)
千原せいじ 行きつけの店
・ラーメン ギョーザ専門店 小洞天:大阪府大阪市中央区千日前1-6-110
スナックだらけの千住ビルの1回の奥
「大阪行ったら 何か美味しい店ないですか?」と聞かれたら、
大体この店を紹介するという
「ギョーザ」
生地と餡は、店内で手作り
白菜とキャベツを包んだ一口サイズ
多い日は、1日1000個を焼く
「ラーメン」
塩を焚いて作る自家製の塩だれ
そこにゴマ、胡椒、みりん、余分な脂を取り除いた鶏ガラスープ
湯切りした麺を入れて、チャーシュー、ネギ、もやしをトッピング
鶏ガラと塩味のきいた透明なスープ
(0)
タカアンドトシ 行きつけの店
・焼肉一番館:東京都港区麻布十番1-8-11
麻布十番にある焼肉店
タカアンドトシのタカは、
家族と一緒に通う20年来の常連
上京当時、友人に奢ってもらったのが、
「カルビ」980円
(0)
出川哲朗 上島竜兵 行きつけの店
・バンダナ:東京都世田谷区深沢4-36-10
創業1964年、外壁が草で覆われている
出川のお気に入りが「アボドシチュー」1296円
フィリピン料理でトマト、ニンニク、酢ベースのシチュー
シチューにご飯を入れて食べるのがオススメ
「ツナのバリバリサラダ」864円
ツナサラダの上には、砕いたポテトチップス
(4)