尾上松也 行きつけの店
●浅草の鴨せいろ
・手打ちそば 十和田:台東区浅草1-13-4
浅草公会堂から徒歩3分に場所にある そばの名店
松也は浅草歌舞伎の打ち合わせのため、よく訪れるという
「鴨せいろ」1500円
鴨せいろ好きの松也がハマる一品
青森県と秋田県にまたがる十和田湖周辺で栽培している そば粉を使用
注文が入ってから打ち始める こだわり
青森県産フランス鴨のバルバりー種の鴨肉を使用
(0)
尾上松也 行きつけの店
●浅草の鴨せいろ
・手打ちそば 十和田:台東区浅草1-13-4
浅草公会堂から徒歩3分に場所にある そばの名店
松也は浅草歌舞伎の打ち合わせのため、よく訪れるという
「鴨せいろ」1500円
鴨せいろ好きの松也がハマる一品
青森県と秋田県にまたがる十和田湖周辺で栽培している そば粉を使用
注文が入ってから打ち始める こだわり
青森県産フランス鴨のバルバりー種の鴨肉を使用
(0)
にじいろジーンで紹介
小日向文世が夫婦で通うそば屋
・手打蕎麦 AMECOYA(あめこや)
住所:東京都世田谷区豪徳寺1-46-14
まるでカフェのようなオシャレな外観
小日向は自宅が近いこともあり夫婦でよく通っている
美味しい物を見つけるのが好きな奥様に誘われたのがキッカケ
全国から仕入れる質の良いそば粉を使用
30種類のそばが日替わりで楽しめる
小日向お気に入りのメニューが
「子持ち鮎のコンフィ」900円
低温の油で10時間以上煮込んだ一品
「2種もりそば(富山県産&北海道産)」850円
そばの産地は日によって異なる
「だし巻き玉子 青唐辛子入り」900円
(0)
バナナマンの決断までのカウントダウンで紹介
●知念里奈オススメの沖縄料理店
・波布食堂:那覇市通堂町4-22
コンテナだらけの那覇港のそば
港で働く舌が肥えた人々の為に営業している食堂
知念のオススメが超大盛りの「肉そば」750円
縮れ麺が特徴の沖縄そばの上に
炒めた500g豚肉とたっぷりの野菜を乗せる
取り皿に少しずつ分けて食べるしかない
肉そば以外も全てのメニューがデカ盛り
野菜炒めが乗った沖縄風「カツ丼」750円
「ゴーヤーチャンプルー」750円
(1)
ウチくる!?で紹介
千原せいじ 行きつけの店
●天ぷらをとじた関西ならではの丼
・そば処 大村庵:渋谷区幡ヶ谷1-33-2
創業60年のそば処
アフリカロケから帰って来た時に
日本の味を求めて訪れるという
関東では珍しい「天とじ丼」950円
大振りなエビの天ぷらを卵でとじた一品
「鴨せいろ」1000円
「天ざる」1150円
「鴨南ばん」1000円
「カレー南蛮」850円
「鍋焼きうどん」1050円
「にしんそば」1050円
(0)
ウチくる!?で紹介
布川敏和 行きつけの店
●全国そば大使の布川が認める手打そば
・そば五大:世田谷区駒沢3-18-2
こだわりの手打そばと美味しい魚が頂ける
全国そば大使を務める布川が足繁く通う店
「特盛つけ麺 板そば」950円
新鮮なそばの実を殻ごと粗めに挽いた手打ちそば
香り、旨味、のど越しを最大限に引き出す
「天婦羅盛り合わせ」1850円
「そばがき」1000円
「特製十割せいろ」1100円
(0)